【FGO】雪華とハチミツの国でEX開放。マジカル☆ブシドームサシを集めよう

FGO イベント 周回 マジカル☆ブシドームサシ 魔法少女FGO

 

Fate/Grand Order【復刻版:魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~ -Re-install】

1/30のアップデートでEXミッションが開放されたので、素材の交換効率が更新されましたがその分、クエストの難易度も上昇しています。

今回は三種の交換素材の内「マジカル☆ブシドームサシ」回収のステージ【雪華とハチミツの国 Rank EXを解説していきます。

 

お菓子の国Rank EX開放。高級プリンを最高効率で集めよう

死せる書架の国 RankEX 開放。ライオン号くん集め

大海原と竜の国 RankEXで竜の牙と竜の逆鱗を集めよう

高難度攻略:プリズマ☆ライブ!

 

エネミーのHPがかなり高くなっているので、イベント特効を意識しての編制を。ポイントは3点。

  1. 女性サーヴァントは特効礼装で攻撃力+50~UP
  2. さらに魔法少女は+50(合計100%)
  3. フレンドは〔見敵必殺〕装備の孔明等。

マジカル☆ブシドームサシのドロップ数+1の礼装【見敵必殺】はガチャ限定の礼装ですので、自前が無ければフレンドさんにお願いしましょう。一枚でもあれば、周回の効率が変わってきます。

特攻補正の魔法少女についてはこちらからどうぞ。

 

美遊・エーデルフェルドが登場!使ってみた感想、評価など。

アーチャーの配布サーヴァント、クロエ・フォン・アインツベルンの性能・評価。

 

高耐久のセイバーが多いので、クロエが大活躍

FGO イベント クロエ 魔法少女 おすすめ

イベント特効かつ、魔法少女なので対セイバーには無類の強さを誇るクロエの攻撃力が頼りになります。

今回のイベントで初めて入手した、というばかりの人には少々厳しいかもしれませんが、素材交換で手に入れた種火を注げば、そこそこの戦力にはなると思いますのでご検討を。

 

Wave1 トナカイマン&グレートトナカイマンx2

FGO イベント 魔法少女 おすすめ 周回 マジカル☆ブシドームサシ Wave1 トナカイマン

トナカイマン。

角を持った~ はこのステージで合わせて5体出現します。条件クリアを兼ねてどうぞ。

Wave2 凍てつく巨像

FGO イベント 魔法少女 おすすめ 周回 マジカル☆ブシドームサシ Wave2 凍てつく巨像

単体の高耐久セイバー。

女性による特効+単体宝具で仕留めましょう。

Wave3 フェルグス+スーパートナカイマンx2

FGO イベント 魔法少女 おすすめ 周回 マジカル☆ブシドームサシ Wave3 ボス 

魔法少女とフェルグス・・・危険だ!

アーチャーの全体宝具で一掃したい所ですが、いかんせんHPが25万もあるので一撃必殺と言うのはかなりの難度です。

単体宝具と、全体宝具を同時使用で打ち倒すのが賢明かと。

あるいはダブル孔明(またはスカディ)などで特効礼装(atk+100%)装備の全体アーチャーで倒せればいいのですが、それはちょっと・・・と言う方は↓の具体的な周回編制をご覧ください。

参考になれば幸いです。

 

マジカル☆ブシドームサシ EX周回まとめ

 

クロエを”どこ”で使うか?がポイント

FGO イベント 魔法少女 おすすめ 周回 マジカル☆ブシドームサシ クロエ FGOのススメ

Wave2 の凍える巨象(HP15万)に使うか、Wave3 のボス=フェルグス(HP25万)に使うか。

クロエをレベル80まで育成を終えていれば、どちらにしても一撃必殺にはなりますがその代わりをどうするか?

Wave3のフェルグスと、トナカイマンごと倒せるダメージを出せる全体宝具なら問題ないんですが・・・

 

具体的な周回編制

FGO イベント 魔法少女 おすすめ 周回 マジカル☆ブシドームサシ 編制 EX

フレンドさんが孔明限定になりますが、この編制でなんとか。

アーラシュ > アルテラ(サンタ)の宝具でスターを回収 > クロエの宝具+スターによるクリティカル と言うのが理想の流れ。何度か検証しましたが、問題ありませんでした。

良かったらお試しください。

 

以上、マジカル☆ブシドームサシ集め(EX)でした。

 

スポンサー広告
FGOクエスト
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました