【FGO】大海原と竜の国 RankEXで竜の牙と竜の逆鱗を集めよう

FGO イベント 周回 素材 大海原と竜の国FGO

 

Fate/Grand Order【復刻版:魔法少女紀行 ~プリズマ・コーズ~ -Re-install】

高難易度のクエストも終わり、交換素材も集め終えて残りのイベント期間中やる事がない・・・でもAPを無駄にしたくない。

そんな時には育成用のスキル素材とQPを集めましょう。凄まじく効率が良いとは言えませんが、通常のフリークエストを巡るよりは確実です。

 

場所は”大海原と竜の国 RankEX”で竜の牙と、竜の逆鱗がドロップするクエストです。

APが溢れない程度に、イベント終了までの間周回してみるのは如何でしょうか。私も始めています。

同時に集められるライオン号くんはQPにも交換できるので、無駄にはなりません。

※竜の牙はそこそこのドロップ率がありますが、逆鱗は10~20回に1回出ればいい方です(体験談)

 

死せる書架の国 RankEX開放。ライオン号くん集め

雪華とハチミツの国でEX開放。マジカル☆ブシドームサシを集めよう

お菓子の国Rank EX開放。高級プリンを最高効率で集めよう

高難度攻略:プリズマ☆ライブ!魔法少女紀行~プリズマ・コーズ~

 

大海原と竜の国 EX周回は素材集めを兼ねて。

対ランサー用にセイバー統一でもOK

FGO イベント 大海原と竜の国 EX 周回 素材 ライオン号くん 高級プリン

クラス混成でエネミーが登場するクエストですが、イベント特効を意識して編制すればさほど難しくはありません。

相性有利が取れなくても突破できる編制を紹介していきます。

Wave1 レインボーワイバーンx3

FGO イベント 大海原と竜の国 EX 周回 素材 ライオン号くん 高級プリン レインボーワイバーン Wave1

ランサーのレインボーワイバーンがx3登場。

HPが1万前後なので、相性不利ではありますがアーラシュさんで突破可能です。

そこそこ威力のある全体宝具なら、サポート次第で低レアでも十分に一掃出来ます。

Wave2 サンセットドラゴン

FGO イベント 大海原と竜の国 EX 周回 素材 ライオン号くん 高級プリン サンセットドラゴン アサシン

巨大竜が一体。

アサシンクラスなので単体宝具のキャスターで臨みたい所ですが、イベント特効があるのでクロエでも十分にワンパンできるHPです。

 

クロエ・フォン・アインツベルンの性能・評価。

 

〔対巨大特効〕のアーサーや、竜特効のシグルド・ジークフリートも選択肢に入りそう。

育成が進んでいるのが必須ではありますが、酒呑童子(術)がイベント特効持ちでかつ、キャスターなのでおすすめです。

Wave3 エイリーク+レインボーワイバーンx2

FGO イベント 大海原と竜の国 EX 周回 素材 ライオン号くん 高級プリン ボス戦 エイリーク レインボーワイバーン

ボス戦。

エイリークがバーサーカーなので、実質は対ランサーのみと考えて問題ありません。

セイバーの全体宝具で一掃するのも良いですが、ある程度条件が揃えばセイバーでなくとも大丈夫です。

  • 女性(特効礼装のため)
  • 全体宝具
  • NP50~チャージスキル
  • 凸特効礼装(カレイドルビー・サファイア、パラドクス)装備
  • 孔明orスカディを用意(フレンドさんから借りるのがベスト)

宝具の種類に対応した凸礼装を装備して、オーダーチェンジなりステラチェンジで入れ替われば、楽々周回の完成です。

※画像ではランサーアルトリア(カレイドルビー)+スカディで周回しています。

 

大海原と竜の国 EX周回まとめ

特効礼装、魔法少女が周回のポイント

ライオン号くんや、高級プリンを主に集めるのであれば他のエリアの方が効率高いのでご注意を。

FGO イベント 大海原と竜の国 EX 周回 素材 ライオン号くん 高級プリン ドロップ 竜の逆鱗

FGO イベント 大海原と竜の国 EX 周回 素材 ライオン号くん 高級プリン ドロップ 竜の牙 FGOのススメ

ドロップは参考までに。

※獲得QPが違うのはQP増加の礼装を付けているからです(慎ましき豚 獲得QP+2019)

 

以上、大海原と竜の国 EX周回についてでした。

 

スポンサー広告
FGO
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました