期間限定イベント【バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~】
呪本回収(クエスト)の奇書級が開放されました。
夢綴りの筆が高い効率で集める事が出来るので、ぜひ素早い周回で必要数を確保しておきたい所です。
当然ながらエネミーの体力も上がっているので、準備無しだとサクサク周回・・・というわけにもいかなくなっています。
エネミーの編制はランサー。セイバーをアタッカーに据えよう。
Wave1 巨人x3
相性不利なのでアーラシュさんでも厳しくなってきました。ギリギリ倒せないくらい。
予め攻撃力アップなどを付与しておくか、宝具前後で通常攻撃を行うなどしてダメージを与えておきましょう。
Wave2 スプリガン+巨人x2
8万越えのスプリガン(おともだちの作り方)が難敵。
今回のイベントでは特効礼装などが無いため、純粋にサーヴァントの火力がモノを言います。
色々な強化を組み合わせましょう。
Wave3 巨人x2+ポール・バニアン(BOSS)
ランサーx2と、バーサーカーが1体。
セイバーで有利が取れる編制ですが、バニヤンのHPが15万を超えているので半端な威力だと打ち漏らす可能性があります。
出し惜しみせず、最大火力で仕留めましょう。
奇書級のドロップ品一例
巨人が登場するので【巨人の指輪】が入手出来ます。この画像にはありませんが、他にも【閑古鈴】もドロップしました。
ポイントは後半に開放されるクエストになればなるほど、多くなる傾向にあるので今は筆を集める事に集中すべきでしょう。
獲得EXP 絆ポイント
獲得EXPと、絆ポイントを参考までに。
夢綴りの筆の交換アイテム
新規登場の九十九鏡の交換を忘れずに。
☆4フォウ君や、ビューティフル・ドリーマーもそうですが何と言っても新規素材の【九十九鏡】が入手出来ます。
今後、実装されるサーヴァントには強化素材として必要になる可能性が高いので、この機会に逃さず手に入れておきたいですね。
具体的な周回編制の一例
Wave1はお馴染みのアーラシュさん+α(聖杯入りレベル70の宝具5で打ち漏らし有り)
Wave2はアルトリア+孔明さん。
アルトリアの宝具は使用後にNPが20リチャージされる特性を持っているので、Wave3開始時点でNPが20チャージされた状態で開始されます。
後はNPを80付与する手段があれば、3ターン周回が可能となります。
もちろん、これは一例ですので他に優秀な戦力があれば問題ありません。あくまでも一例、として掲載しております。
☆5無し周回編成
以上、呪本回収 奇書級の周回についてでした。
コメント