期間限定イベント【バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~】
2月10日には時限開放のクエストが無かったので、イベントも一休み。
取り敢えずは交換に必要な素材を集める事に集中できそうです。
幸い、9日に開放された禁書級を周回するだけで三種類の交換素材(詩読みポイント、夢綴りの筆、想い紡ぎの墨、言記しの紙)を集められます。
これを見越して10日はクエストが開放されなかった?
※禁書級が最終解放でした。
週が開けて月曜日になりましたので、ウィークリーミッションが更新されました。
ガチャに必要な星晶石と交換できる聖晶片が入手出来るので、今回のイベントに限らず周回を兼ねて回収しておきましょう。
ボイス&レター・これくしょん!紫式部と七つの呪本”開催決定!
FGO 今週のウィークリーミッション(イベントのみで達成可)
イベント期間中は周回のみで聖晶片がもらえる(場合が多い)
毎回必ず、とは言いませんがイベント期間中にウィークリーミッションが更新されると開催中のイベントを周回せよ、と言うものが多くなる傾向にあります。
そして今週のウィークリーミッションがこちら。
- 三種類の交換素材をそれぞれ50個集める。
- 三種類の交換素材を通算200個集める。
- イベントクエストを5回クリアする。
- ↑クリア後、10回クリアが追加。
キリッとしてるマシュかわいい
ミッションを1つクリアする毎に聖晶片が3つ貰えるので、3x7=21片=聖晶石3個となります。
つまり一週間で有料ガチャ1回分です。
欠片が溜まったら、ダヴィンチちゃんと交換しましょうアーケードではなしに実装はよ
ウィークリーミッション達成は【禁書級】がおすすめ
呪本回収 禁書級は交換素材3種が一気に入手出来るうえ、新素材の九十九鏡やオーロラ鋼、宵哭きの鉄杭と言った入手手段の限られた素材がドロップします。
特に九十九鏡は新規素材なので、いつ・どのサーヴァントに・どれくらい必要になるのか・解らないので可能な限り今回のイベントで集めておきたいです。
素材の数が増える礼装の保有数や、多少の乱数によって変動はしますが禁書級を周回すれば、ミッションは全てクリアになりますのでおすすめ。
今後のクエスト(シナリオ)に備えて戦力強化を。
新章開放についてもそうですが、イベントに付きものな高難度クエストに備えるならば、周回が容易なイベントクエストで素材やQPを確保しておきましょう。
ある程度、素材とQPを貯めておけば特定のクエストをクリアするのに必要なサーヴァントを育成するのが楽になります。
全くのゼロからとなると、レアリティによっては厳しいかもしれませんが無いよりはマシだと思います。
イベントを周回して、しっかり備蓄しておきましょう。
以上、今週のウィークリーミッションについてでした。
コメント