【FGO】宝具レベルを上げるためにガチャを回すべきか否か?

FGO

 

仮に、

  • ピックアップにお目当てのサーヴァントが現れたとして、
  • 運よくそれを最初の呼札で引けたとして、
  • 宝具レベルアップのために、ガチャを追加で回す価値はあるのか?

という疑問。

 

私自身は福袋のみ課金する派なので、ガチャ追加をしたことがありません。

ましてや宝具を重ねるためにガチャを・・・というのは、あまりにも分が悪いので。その辺りの理由について、解説していきます。

攻撃宝具なら重ねた方が威力が上がるのは当たり前ですが、サポート関係も上げた方が良いのか?そもそも☆5を引けるのか?という疑問が。

ガチャを回さないと引ける可能性は0なので、回せば(いつかは)引けるーーーという前提で話を進めようと思います。

 

先に結論だけを言ってしまえば、☆4~5の宝具を狙って重ねに行くのは分が悪いと思います。

  • ☆4~5の排出率の低さと、
  • 宝具レベルは1が2になって威力が倍、という事にはならない

この二つが理由です。

 

無論、ガチャの結果次第なので10連でいきなり2枚引いた!というなら、素直におめでとうございます。

宝具レベルと威力について

FGO アーラシュ 宝具

フレポガチャから算出されるサーヴァントは宝具レベルを上げやすいです。

当然ながら期間限定ガチャなどの聖晶石ガチャ産のサーヴァントは、宝具レベルを上げにくいです。

高い方が良いのは確か。だから☆1~3も育てよう

物凄く単純な話なのですが、全体Buster宝具があったとして、それが宝具レベル1から2になってもダメージは倍になりません。

例えば元の数字を300として、1から2は33%増=400

2から3は25%増で450

3から4は12%増で475

4から5も12%増で500

となります。元の数値は単体・全体やArtsなりBusterなりで違いますが、増加する割合はおおむねこの数値です。

参考資料として

FGOwiki

これを☆4~5で考えるとすると、引けるのか?という事になるので、私は追加でガチャは引きません。もちろん、好きなサーヴァントだから宝具5にしたい!というのなら心が折れない程度に頑張って下さい。

参考までに☆ガチャの排出率です。

宝具レベルも大事ですが、自他のスキル強化も重要になりますのでお忘れなく。

 

攻撃宝具以外の場合。

FGO 諸葛孔明 

中確率でスタン状態を付与~防御力を大ダウン〔LV.1〕と書いているので、防御力ダウンの倍率が宝具レベルに依存します。当然、高い方が防御力は大きく下がります。

チャージを減らす、と言うのは確定なのでレベルは関係ありません(エネミーの対魔力等で弾かれる場合はあります

攻撃系以外の補助系宝具の場合は、純粋に効果値が上がります。

例えば周回御用達の諸葛孔明さんの場合だと、スタンする確率と防御ダウンの値が大きくなります。

直接攻撃のダメージ以上に恩恵が解りにくいので、10連で2枚来た!福袋で重なった!という以外は、そこまでしなくても・・・という印象です。

 

サーヴァントによっては、宝具レベルがイコールで活躍の有利不利に直結する場合もあります。

例えばですが、アルトリア(術)宝具レベルに対粛清防御の回数が依存するので、出来れば重ねたかった・・・という場合もあります。

※アルトリア(術)の対粛清防御回数はオーバーチャージに依存でした。

 

サーヴァントの詳細を見てから、重ねる・重ねない、を選びたいですね。

 

☆1~3はフレポガチャで入手可能なので、宝具を重ねやすい。

聖晶石のガチャでしか、☆4~5のサーヴァントは入手できません。よって宝具を重ねにくいです。

しかし毎日1回は無料10連が回せるフレポガチャなら、宝具を重ねやすいです。まずは☆1~3のサーヴァントを宝具5にしましょう。

 

 

おすすめの低レアはこちら。

配布の☆4はイベントで宝具5として入手できる。

毎回必ずではありませんが、期間限定イベントで配布される☆4サーヴァントは、特定の素材を集めるなどの条件を満たせば宝具5の最大レベル80として入手できます。

なのでイベントは配布のあるなしに関わらず、必ず完走を目指したい所です。

余談ですが、復刻イベントとして開催される場合は、同じ配布サーヴァンを入手すると6体目からはレアプリズムを入手出来ます。貴重なレアプリを是非、獲得しましょう。

 

以上、宝具レベルのためにガチャを回すか?についてですぴょん。

スポンサー広告
FGO
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました