FGOのゲーム上では確認できない隠しデータや、考察・情報・その他の読み物などの記事を纏めています。
FGOはいわゆるマスクデータ(隠し情報)が非常に多いゲームなので、それらを理解する事が出来れば攻略・育成などにも無駄がなくなるので効率が良くなると思います。
主にゲームを始めたばかりで、何をどうすれば良いのか解らない人向けに書いていますので、ご覧ください。
FGO豆知識・マスターデータ
サーヴァント育成関連記事

【FGO】種火クエスト等の周回におすすめな編制を解説します。
新規実装されたサーヴァントを手に入れた!でもまた種火を集めなおさないといけない・・・ FGOは全体のごく一部のストーリーを除き、ひたすら同じようなクエストを周回し続けなければ戦力強化が出来ないゲームです。 イベント時の素材集めしかり、強化成...

【FGO】概念礼装を効率よく強化できる方法を解説します【経験値】
こんにちは。管理人です。 FGOの戦力であるサーヴァントは、入手してからそこそこの戦力になるまでレアリティによってかなりの労力が必要です。 ☆5サーヴァントに至っては、レベル・スキルの両方を最大値にしようとするとQPがなんと167,600,...

【FGO】概念礼装の使い方・選び方についてあれこれ【初心者向け】
※おすすめ礼装は追加していきます。 強いサーヴァントが欲しい、だけどガチャが渋くて手に入らない・・・もし手に入っても育成が素材的にも、QP的にも大変・・・ そんなあなたに朗報です。概念礼装を強化しましょう。 概念礼装は、サーヴァントに装備さ...

【FGO】概念礼装を効率よく強化できる方法を解説します【経験値】
こんにちは。管理人です。 FGOの戦力であるサーヴァントは、入手してからそこそこの戦力になるまでレアリティによってかなりの労力が必要です。 ☆5サーヴァントに至っては、レベル・スキルの両方を最大値にしようとするとQPがなんと167,600,...

【FGO】ダメージトライアルに挑戦!オーバーチャージと特効を駆使しよう。
ダメージトライアルとは、フレンドの協力無し戦力で果たしてどれだけのダメージがたたき出せるのか?という記録への挑戦です。 目標数値や報酬があるわけではないので、興味ない人は完全無視でも構いません。 言ってしまえばダメージトライアルは完全な自己...

【FGO】幕間の物語でおすすめのサーヴァントは?素材を回収しよう。
素材が足りない!ただただフリークエストを周回するのはもう嫌だ! きっと誰もが一度は経験するFGOの悩みあるあるだと思います。 かと言って素材集めがしやすい期間限定のイベントは、参加条件が【1部クリア】【2部3章クリア】などなど。 序盤で行き...

【FGO】サーヴァントの育成をする場合の優先順位は?基準を解説。
こんにちは。管理人です。周回してますか? 霊基再臨や、スキル強化はサーヴァント・戦力の強化に必須ですが、ではどのような優先順位でそれを決めればよいのでしょうか? QPや素材は有限であるし、フリクエでの収集はやむを得ない場合以外は避けたい所(...

【FGO】聖杯転臨とは?おすすめのサーヴァントとシステムを解説。
FGOにおける聖杯転臨について解説しています。おすすめのサーヴァントについての考え方や、消費するQP・レベル上限について色々と。

【FGO】100レベルまで強化した概念礼装を紹介【おすすめ礼装】
こんにちは。管理人です。 サーヴァントの強化には主にレベルそのものと、スキルレベルの二つがあり、どちらにもQPと種火・素材が大量に必要になります。その数量(特にQP・種火)はレアリティが上がれば上がるほど増加していきます。 高レアを何体も引...
クエスト攻略関係記事

【FGO】概念礼装を効率よく強化できる方法を解説します【経験値】
こんにちは。管理人です。 FGOの戦力であるサーヴァントは、入手してからそこそこの戦力になるまでレアリティによってかなりの労力が必要です。 ☆5サーヴァントに至っては、レベル・スキルの両方を最大値にしようとするとQPがなんと167,600,...

【FGO 初心者向け】序盤のうちに覚えておきたいクラス別の相性有利・不利について。
FGOことFate/GrandOrderのゲームシステム(戦闘)について解説します。 自軍の戦力はHPが高くても10,000~20,000の間であるのにも関わらず、敵陣はHPが100,000~というのはしょっちゅうあるのがこのゲーム。 シナ...

【FGO】マスター礼装の入手方と性能・詳細などなどを解説します。
周回や攻略に欠かせない、マスター礼装を上手く活用していますか? サーヴァントのスキルとは違い、こちらは衣装(魔術礼装)の交換で状況に応じて使い分ける事が出来ます。 時には周回を手助けするオーダーチェンジや、スキルのCTを短縮するメジェドの瞳...
その他

【FGO】混沌とか秩序ってなに?ゲーム上での隠しステータスについて。
紅閻魔ちゃんの登場で注目を集めている「混沌・悪」特効状態。 じゃあ混沌ってなに?悪ってよくないの?どこで調べるの?という疑問に関してお答えします。 元々はFGOの原作ゲーム「Fate/Stay night」中でのフレーバーテキストであった属...

【FGO】おすすめの攻略・情報サイトを5つご紹介【初心者向け】
FGOは非常に情報量が多く、常に新しいイベントやサーヴァント、素材などの情報は鮮度が求められます。 あの素材どこで取れるのかな、サーヴァントを強化する素材どれだけいるのかな、イベントの情報を知りたいなぁ。 等々。 例えば、 ふとした瞬間に「...

【FGO】Arts性能アップとNP獲得率アップについて検証【豆知識】
こんにちは。管理人です。 FGOのゲームシステム・デザイン的に有効な戦術は、 「先手を貰えるから全体宝具をぶっ放して、相手の反撃を許さない」 というのが最もまっとうな意見かと思います。 つまり全体宝具を撃てる状況を作りだせる、あるいは作り出...

【FGO】天地人の相性ってなに?ゲーム上の隠しステータスについて。
天地人の属性とは? 秩序や混沌とは別に設定されている、サーヴァントの隠し属性。 同じく隠しステータスである秩序・混沌などの属性アライメントは、個別ステータス画面上から確認できます。 天・地・人の属性は、通常のクラス相性ほど大きな影響は与えま...

【FGO】バレンタインデーのチョコをどうするか?おすすめの方法は。
こんにちは。管理人です。 バレンタインデーイベントが開催されると、保有しているサーヴァントの数だけ(ロックオンチョコとサプライズチョコを合わせて)のチョコ礼装が手に入ります。 フルボイスでサーヴァントとの幕間の物語ともいえる小話が聞けるので...

【FGO】コマンドカードの刻印(指令紋章)おすすめの使い方を解説
こんにちは。管理人です。 さて、皆さんはコマンドカードの刻印は行っていますか? 手間がかかる、リムーバーが邪魔、QPが足りない・・・などなど色々と不評な部分の多い要素です。しかしながら、イベント等で手に入る限定コマンドコードは非常に優秀なも...

【FGO】貴重なレアプリズムと交換する際のおすすめは?【礼装】
こんにちは。管理人です。 復刻イベントに参加したり、特定のガチャでやたら☆4が偏ったりすると入手できるレアプリズム。 これって何に使うの?という質問ですが、ずばりダ・ヴィンチ工房で交換すると良いです。むしろそれしか選択肢がありません。 サー...
コメント