【FGO】シャルロット・コルデー(☆1アサシン)でたらめパルプンテ

サーヴァント 

シャルロット・コルデー

シャルロット・コルデーはフランス革命においてジャコバン派の重鎮、ジャン=ポール・マラーを暗殺した女性である。
その可憐な容貌と、ただ一人で暗殺を計画実行した手際の良さから評判を呼び、「暗殺の天使」と讃えられた。

本人のステータスより抜粋。

余談ですが、彼女の処刑にシャルル=アンリ・サンソンが立ち会っています。

捕らえられたコルデーが「腕をきつく縛られて痛かったので、手袋をしても良いですか?」と尋ねたところ、サンソンは「私は痛くないように縛れるから大丈夫ですよ」と言ったそうです。彼女は笑顔で縄を受けたとか。

この二人のエピソードもFGOでそのうちに開放されるんでしょうか。幕間の物語くらいで。

 

サーヴァントとしてのコルデーちゃんは、☆1アサシンながらも暗殺に特化=無敵だろうが防御バフだろうが、必ずダメージを与える事に終始しています。

低レアゆえに素の攻撃力はどうしても心もとないので、アタッカーに据える場合は他のサポーターによるバフは必須でしょう。

スキル、能力の詳細を詳しくは以下からどうぞ。

シャルロット・コルデーのステータス

FGO シャルロット・コルデー アサシン

4周年に7体同時に実装されたCM登場の☆1アサシン。笑顔のままで刃物を振り回す姿が印象的でした。

まさかの☆1実装、となった直後にそのボイス(堀江由衣さん)に心奪われて聖杯をささげるマスターが続出したとかしなかったとか・・・

 

  • 属性アライメント:人・中立・善・女
  • 隠しステータス:サーヴァント・人型

コマンドカードの性能

バランス型のコマンドカード編制。

もとよりBusterをきってどんどんダメージを与えよう、というタイプではないので問題ありません。

Arts宝具と合わせて、Artsが3枚あると思っておいて下さい。単体ArtsチェインでNPを貯めましょう。

ヒット数

  • Q:3
  • A:3
  • B:1
  • EX:5
  • 宝具:1

QuickとArtsが3ヒットと優秀なので、スターとNP集めはそこそこ。格別高い性能ではないので、悪くはないーーー程度に思っておいて下さい。過信は禁物。

アサシンクラス(Atkが0.95倍)な上に元々が☆1の性能なので、ダメージは期待しないようにしましょう。

 

シャルロット・コルデー:スキル・宝具詳細

強化必要素材

低レアなので、育成に必要な素材は控えめ。集めにくい涙石と、胆石がスキル3つ分強化しても10ちょっとなのは嬉しい。

ただ、8→9の鉄杭は非常に困難な道をゆかねばならないので・・・

育成に必要な素材が、塵以外は序盤で入手しにくいのもネック。

 

第一スキル 暗殺の天使

自身の即死付与成功率をアップ(1ターン)+回避状態を付与(2回・3ターン)

宝具の即死確率をアップするスキル、に加えての回避2回。

即死成功率に関しては50%から5%刻みで上がってゆきます。今のスキルレベルx5+50で考えると解りやすいかと。

最短でCTが5になる回避2回は優秀。似たような効果で例えると、クー・フーリン(3回)が近いです。1回少ない!とは思いますが。

 

第二スキル 鋼鉄の決意

自身に無敵貫通状態を付与+攻撃力をアップ(どちらも1ターン)+弱体化耐性をアップ(3ターン)

ここぞという時に無敵を張られた!しかしこの鋼鉄の決意は、その無敵をも貫く!という意思が表れたスキル。

攻撃アップは未強化でも20%アップ(最大30%)するので、対無敵スキルとして考えるのなら、強化を急がなくても良いスキル。

第三スキル でたらめプランニング

自身のArtsカード性能をアップ or クリティカル威力アップ or 宝具威力をアップ (効果は全て3ターン)

まさにでたらめ。ランダムでArts性能か、クリティカル威力か、宝具威力のどれか一つが強化される。

効果が3ターン持続するので、スキルを使った後の結果次第で今後の方向性を決めましょう。

ArtsでNPを貯めて宝具を急ぐのか、何かしらの手段でスターを生んでクリティカルにつなげるのか、あるいはとどめの宝具を第二スキルと合わせて使うのか。等々。

Arts性能のみ20~30%の強化。残りの二つは30~50%とかなりの高性能。

クラススキル

本来は生粋のアサシン=暗殺者ではなく、生前に暗殺を行った逸話から暗殺者のクラスを与えられているだけなので、気配遮断は低ランク。

 

宝具「 故国に愛を、溺れるような夢を ラ・レーヴ・アンソレイエ」

敵単体の回避状態を解除+超強力な防御無視攻撃+確率で即死(OCで効果アップ)

回避していようが、防御バフを固めていようが、ダメージを絶対に通す強い意志を感じさせる。第二スキルと合わせて、無敵と回避と防御バフの全てに対応出来るコルデーちゃん。パネェ

 

シャルロット・コルデー:評価まとめなど

低レアアサシンに多い即死宝具持ち。

第一スキルを多少なりとも強化すれば、メインシナリオ内で登場する高HPの雑魚エネミーを即死させられる確率が高くなります。

ボスに即死は通用しないので、道中などの露払いという使い方が。

また、でたらめプランニングで得られる高倍率のバフを生かして対ライダー戦のアタッカーにも。安定しない上に、強化素材が序盤では手に入らない点がネックですが・・・

相性の良いサーヴァント

Artsお決まりのサポーターである【玉藻の前【パラP】

即死耐性をダウンさせられる【両義式】【新宿のアヴェンジャー】

 

 

以上、シャルロット・コルデーちゃんでした。

スポンサー広告
サーヴァント 
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました