【FGO】英霊:エミヤ(☆4アーチャー)無限の剣製

FGO エミヤ ☆4 アーチャー 能力 評価 詳細 宝具 性能 おすすめ 能力サーヴァント 

FGOのみならず、Fateシリーズでも絶大な人気を誇るカルデアのオカンその1ことエミヤ氏。アサシンのエミヤ、同じくアーチャーのエミヤ(オルタ)とは同じエミヤではあるものの、非常にややこしい関係です。

この辺りの設定に関しては、アサシンについては原作Fate(あるいはZero)をご覧ください。

デトロイトに住んでそうなエミヤ=略してデミヤ、ことエミヤ(オルタ)は別ルートを進んだ同一人物としか言えません。正直。

 

さてFGOにおけるエミヤ(弓)は、度重なる宝具強化とスキル強化で最初期の頃とは既に別人です。運用方法は変っていませんが、純粋にパワーアップしています。

しかし最近追加されたアーチャーと比べると、器用さや単純なパワーに欠ける部分もあって、育成と使用には根気と愛が求めれますがそれでも全体宝具のアーチャーが欲しいなぁ、となったら是非ともエミヤをどうぞ。

詳しくは以下から。

エミヤ:のステータス

☆3フォウ君+1000でATKは10,000越え。同クラスの平均的な数値なので、ここでの優位性はありません。

  • 属性アライメント:人・中立・中庸・男
  • 隠しステータス:サーヴァント・人型・愛する者(ブリュンヒルデ特効)

コマンドカードの性能

アーチャーなのにArtsが三枚。これは彼の生前が魔術師であった事に起因しており・・・

本人のNP効率は高いとは言えないので、クリティカルやArtsチェインでNPを貯めましょう。

ヒット数

  • Q:2
  • A:3
  • B:1
  • EX:5
  • 宝具:10

最初期実装組ながらも、比較的ヒット数は多め。何より宝具の10ヒットというのは全サーヴァント中でもトップクラス。

そもそもエミヤの運用は、

  1. 宝具とバフを重ねてスターを大量に作る。
  2. クリティカルバフをかけながら、NPとスターを稼いで宝具の再使用を目指す。

というのが基本かつ理想です。意外と出来る事の幅は狭いサーヴァント。

 

エミヤのスキル・宝具詳細

FGO エミヤ スキル 詳細 能力 評価 素材

二つのスキル強化は霊基再臨を最終段階まで行うと、その後に出現します。

この二つと、宝具強化を済ませてからでないとエミヤの本領は発揮されません。まずは種火を。

強化必要素材数

40!?塵が40!!?? と、初見で二度見どころか三度見した記憶が。スキルマの道は遠い・・・

 

第一スキル 心眼(真)

自身に回避状態を付与(1ターン)+防御力アップ(3ターン)

シンプルな1ターン回避に加えて、効果終了後も持続する防御バフがおまけ(9~18%)

倍率はさほど高くないので、あくまでも無いよりはマシ。

 

第二スキル 千里眼→鷹の眼

※強化後の性能を表記しています。

自身にスター発生率アップ+クリティカル威力アップ(どちらも3ターン)を付与。

ともかくスターを稼いでクリティカルでNPを増やす、という運用の根幹をなすスキル。

倍率はどちらも同じで50~100%アップ。クリティカル威力アップ100%というのは非常に強力なので、なるべく早く解放して強化したいスキル。

 

第三スキル 魔術→投影魔術

※強化後の性能を表記しています。

自身のQuick+Arts+Buster性能をアップ(1ターン)

せめて3ターン欲しかった強化スキル。倍率は25~40%と中々の強化性能。持続ターンをこちらに持っていかれたのか、という感想の調整ですね。

高くないNP獲得量を補ったり、宝具ブレイブ時にダメージの底上げ、などなど使い方は様々。

 

クラススキル

 

宝具「 無限の剣製 アンリミテッドブレイドワークス」

──I am the bone of my sword.
──So as I pray,
──UNLIMITED BLADE WORKS.

敵全体に防御力無視攻撃+攻撃力ダウン(3ターン OCで効果アップ)

繰り返しになりますが、エミヤは第二スキルを使用して大量のスターを稼ぎ、クリティカルによるNP回収からの宝具再使用が最も理想的な運用方法。

他の方法でスター発生率をアップさせても構いませんので、ともかく1体当たり10ヒットという破格のヒット数でスターを稼ぎましょう。

防御力無視、というのもお忘れなく。意外な所で役に立つ・・・かも。

 

エミヤについて:まとめ

☆3のみならず☆4アーチャーも中々の魔境ぶりを呈しております。どこも同じようなものですが。

全体弓、となると宝具連発のしやすいアタランテが最大のライバル(限定無しで言えば)

あちらは素の攻撃力に難があり、NP効率はエミヤに軍配があがります。Quickなのでスカディと組みやすい、というメリットはありますがこちらはマーリンと組みやすい点で差別化出来ます。

どちらを育てるか?となれば、宝具レベルかマーリンスカディの有無などが選択肢ではないでしょうか。

相性の良いサーヴァント

前述しましたが、Buster宝具かつスター供給が可能な【マーリン】

キャスター全般に言える事ですが、スターを集めにくいので逆に集め易いアーチャーの援護にはお勧め。

【スター供給能力+α のキャスター】がおすすめです。

 

以上、英霊エミヤでした。

「自分との対決?
よせよせ、碌なものじゃあないぞ
※幕間の物語より抜粋

あ・・・(察

コメント

タイトルとURLをコピーしました