【FGO】パールヴァティー(☆4ランサー)あぁ、女神さま。

FGO ランサー パールヴァティー サーヴァント 

Fate原作の登場人物、間桐桜を依り代とする疑似サーヴァント。スキル名にもなっている概念礼装【イマジナリ・アラウンド】の彼女です。

なぜ彼女が選ばれたのか?という理由については、パールさんのステータスをご覧ください。

 

サーヴァントとしての彼女についてですが、自己バフからの全体宝具を撃つのがメインの運用になります。

周回か、Wave1~2などの露払い兼NP配布係、という立ち位置?

二種類の強化があるので火力に不足はありませんが、持続時間が短い点もネックかと。

全体宝具ランサーということで競合も多い彼女ですが、期間限定ではないので常に排出される事による宝具レベルアップの可能性があるのはメリット(すり抜けを考えるとデメリット?)だと思います。

性能、評価などについて詳しくは以下からご覧ください。

パールヴァティーのステータス

レベルマでもATKが9000に届かないHP型。☆3フォウ君1000+でギリギリですね。アタッカーにするなら多少の物足りなさを感じる数値。

  • 隠しステータス:サーヴァント・人型・今を生きる人類
  • 属性アライメント:天・秩序・善

出典がインド神話なので天属性。疑似サーヴァントなので今を生きる人類=ボイジャー君のスキル効果対象です。

コマンドカードの性能

Artsが一枚の編成。

後述のスキルや宝具によるNP配布があるので、一枚でもなんとかやっていけます。バフを受けたあとのQuickの使い所がキモですね。

ヒット数

  • Q:3
  • A:2
  • B:3
  • EX:5
  • 宝具:4

 

パールヴァティー:スキル・宝具詳細

自己強化型のスキルでバフを得て宝具をぶっ放す構成。

NP付与も出来る上に、NP効率も上がるので宝具連発も可能。惜しむらくは第二スキルの効果時間と、第三スキルの使い勝手が・・・という所でしょうか。

(個人的には)スキル強化の素材も使用率の低いものばかりなので、育成もしやすいと思います。

スキル強化必要素材数

比較的使用量の少ない素材。やっぱり桜は女神だったんや・・・!

スキルが軒並み9止めなのは、伝承結晶の在庫が少ない点と、QPが1000万必要なためです。どのスキルも可能ならスキルマ推奨なんですが、お好みで。

第一スキル イマジナリ・アラウンド

自身のQuick性能をアップ+NP獲得量をアップ(どちらも3ターン)

Quick性能(ダメージ量・スター発生率・NP回収率)の強化と、NP獲得率がどちらも3ターン強化されます。倍率は20~30%

これによりNP獲得性能が2重に強化されるので、補助次第では宝具連発が可能になります。

 

余談ですがお馴染みのスカディによるサポートは、このQuick性能が、50%強化されるのでより多くのNPが回収できるんですね。

第二スキル カーマの灰

自身の攻撃力をアップ+防御力アップ+スター発生率をアップ+弱体耐性をアップ(全て1ターン)

効果時間が短いものの、倍率が強力な複合バフスキル。

  • 攻撃&防御は30~50%
  • スター発生率と弱体耐性は50~100%

それぞれ強化されます。

宝具、あるいはQuickに限定して言えば第一スキルと合わせて最大で1.95倍の強化にもなり、瞬間的な火力としては非常に優れています。

第三スキル 女神の恩恵

【自身のNPが10以上ある場合のみ使用可能】

使用時に自身のNPを10減らす+単体のNPを増やす+HPを回復。

スキルマで20配布になることから、このスキルだけは最大強化推奨です(9だと18付与)

開幕宝具!のためにはパールさんに何かしらの手段でNPを付与しておく必要がありますが、10減らして20付与ですからお得。

HP回復は2000~3000です。

 

一番楽なのは孔明さんの第一・第二スキルを全体に使用してパールさんのスキルで20付与が良いと思います。

陳宮ライネス坂本さんのように全体に10付与というサーヴァントを複数組み合わせても良いですね。

クラススキル

神性を保有しています。各種対象にお忘れなく。

 

宝具「恋見てせざるは愛無きなりトリシューラ・シャクティ」

敵全体に強力な攻撃「宝具レベル依存」&確率で魅了を付与(60%固定)&味方全体のNPを増やす(OCで効果アップ)

NP付与は10からOCで5刻みに上がっていきます。(10、15、20、25、30)

魅了が通れば相手の足を止められますが、過度の期待は禁物です。

 

パールヴァティーまとめ

某学園の制服を霊衣として。

やはり火力要員になるのが無難なパールさんですが、瞬間型に据えたいものの基礎攻撃力が心もとない。

礼装やサポーターの力添えを受けて、連発を目指しましょう。対弓相手には彼女をぜひ。

 

3種類のスキルの内、自身を強化するものが2つ。そのためサポートが苦手そうにも思えますが、中・長期戦だと宝具によるNP配布も含めての補助が可能です。

 

以上、パールバティーについてでした。

スポンサー広告
サーヴァント 
FGOのススメ
タイトルとURLをコピーしました