【FGO】織田信勝(☆1アーチャー)姉上大好きノブカッツ。

FGO 織田信勝 アーチャー ☆1 評価 詳細 性能 宝具 スキル おすすめ サーヴァント 

 

こんにちは管理人です。

まさかのフレポ召喚に信勝君(☆1アーチャー)が追加されました。びっくり。

イベント期間限定?かもしれないので、期間中に宝具を重ねておきましょう。

詳しくは以下からどうぞ。

 

織田信勝のステータス

  • 属性アライメント:人・混沌・善
  • 隠しステータス:サーヴァント・人型

☆3フォウ君を入れてから気が付きましたが、後述のスキルの関係でHPはあまり上げない方が良い?説も。

☆1ですので、余裕があれば二~三体目を確保しておくのが良い、かもしれません。

コマンドカードの性能/ヒット数

  • Q:3
  • A:3
  • B:2
  • EX:4
  • 宝具:0

一枚しかないArtsでNPを稼がないといけないのですが、さほど性能が高いわけでもありません。アーチャー固有の高いスター集中度を生かして、NPを貯めましょう。

 

織田信勝のスキル・宝具詳細

スキル強化必要素材数

4→6 八連双晶(2+4=6)

6→8 虚影の塵(4+7=11)

7→9 励振火薬(6+18=24)

8→9 禍罪の矢尻(8)

比較的、素材の要求数は大人しめ。一番多い火薬も72個で済みます。

感覚がマヒしてそうですが、これでも要求素材としては軽めです。

第一スキル 稚拙な謀略

敵単体に混乱状態(低確率でスキル封印を付与)(3ターン中に1回発動)&Buste攻撃耐性ダウン(3ターン)

Buster主体のノッブ補助スキルその一。

 

第二スキル 我、魔天に殉ず

自身にスター獲得状態を付与&味方全体のクリティカル威力をアップ&〔信長)のクリティカル威力をアップ&スター集中度をアップ(全て3ターン)

ノッブのためにあると言ってもいい補助スキルその二。

スター獲得は信勝自身に付与されるので、当然ながら宝具で即死したりすると以降はスターが発生しません。

〔信長〕にスター集中度アップ&クリティカル威力アップが付与されるので、信勝君が生き残ってスターを配り、姉上が強打する!のが理想ですね。

スターは5~15個と優秀。

クリティカル威力アップは30~80%(9止めでも70%)とかなり高性能。

スター集中は1000~3000なので、水着ノッブ(バーサーカーなので集中度低い)でもかなり星が吸えます。

〔信長〕限定ですが、かなり優秀なスキルなのでは?

第三スキル 戦乱の徒花

自身にターゲット集中状態を付与(1ターン)&被ダメ時のNP獲得量をアップ(1ターン)&自身がやられた時に味方全体のHPを回復(5ターン)

打たれ弱い信長をフォローするスキルその三。

ターゲット集中で味方を守る&死亡時にHPを回復するパターンと、

被ダメ時のNP獲得アップで、もし生き残っても宝具で死亡してサポートする2パターン。

 

どのみち、信長のために死ぬのを良しとする信勝君らしいスキルの使い方になるのではないでしょうか。

クラススキル

なけなしの対魔力と単独行動。

これは二つともアーチャークラス固有のスキルですね。

 

宝具「魔王回天・曼殊沙華まおうかいてん・ひがんばな」

自身を除く味方全体のNPを増やす&Busteカード性能をアップ(3ターン OCで効果アップ)&味方全体の〔信長〕のBusterカード性能をアップ(3ターン)&自身に即死効果。

NPの配布は10(宝具5で20)

Buster強化も10%(OCで5%刻みでアップ)アップしますが、〔信長〕限定でさらに20%(固定)アップします。

〔信長〕にはNP10+Buster強化30%となります。これはノッブと組ませざるを得ない。

 

ともかく姉上を助けたい、強化したい、という信勝君の願望が具現化したかのような宝具。

 

サンキューノブカッツ。相性の良いサーヴァント?姉上に決まっているでしょう!

信勝君はイベント期間限定のフレポ召喚?

 

スキル・宝具を合わせて信勝君が全力で信長を強化した結果、

  • 敵単体のBuste耐性ダウン(間接的にノッブにBuste強化)20~30%
  • クリティカル威力アップ(20%+30~80%)
  • NP10~20%
  • Buste強化30%

何だこれは。

効果は3ターンですが、W信勝君で信長を強化して宝具で落ちれば後列と入れ替えが可能なので、例えばマーリン孔明さんなどでも追加の強化が可能となります。

夢が広がる信勝君の運用法ですね。夢が広がるだけで終わりそうですが

信長を保持しているか。あるいはどの信長と組み合わせるか?

とにもかくにも、信長を強化するためスキルと宝具&ターゲット付与で守るという信勝君。

信長無しでも、自爆入れ替わりなどで使い道はありそう(その場合はカレスコが欲しくなる?)

でも信勝君の性能を最大限に引き出すのなら、やはりノッブと組み合わせての運用がベストなのではないでしょうか。

以下、実装されているノッブ。

魔王信長と信勝を組み合わせる。

神性・天属性特攻のアヴェンジャーノッブ。

本人のみのスター生成ではアヴェンジャーの火力を生かせないので、信勝君のフォローは是非も無し。

水着ノッブと信勝を組み合わせる。

 

クラス的な脆さを考えると、信勝君との組み合わせで一番おすすめなのが水着ノッブ。

水着ノッブ本人もスキルで☆を出せる上に、信勝はターゲット集中やHP回復を駆使しして守りつつも退場してOK

Buster強化が有効な事に関しては全てのノッブに言える事なので、省略します。

元祖ノッブと信勝を組み合わせる。

騎乗神聖特攻ノッブ。

配布サーヴァントなので、レアプリ交換に追加される日が来る、かも?

 

 

個人的な感想ですが、久しぶりの低レア追加の信勝君は信長と組み合わせる事で能力を発揮できるので、低レアクリア等に使うのはちょっと難しいかなと言うのが感想です。

オール信長限定編成でクリアしてみようかな、とか考えてたりもしますが(枠が足りない)

 

以上、織田信勝くんについてでした。

タイトルとURLをコピーしました