バビロニアで大活躍だった真のヒロイン、アナちゃんです。
メドゥーサ(ライダー)(アヴェンジャー)とは別側面の同一人物、という解釈が一番まともな答えかなと。日本語としては矛盾していますけどね。
アナちゃんの活躍についてはアニメ版バビロニアをご覧ください。可愛いです。
メドゥーサ(アナちゃん)(☆4ランサー)のステータス
- 隠しステータス:サーヴァント・人型
- 属性アライメント:地・中立・善
コマンドカードの性能とヒット数
- Q:3
- A:4
- B:1
- EX:5
- 宝具:8
メドゥーサ(アナちゃん)のスキル・宝具詳細
別人だけど同一人物であったライダーだったりアヴェンジャー時の名残なのか、スキルは似通ったデバフと自己バフのみ。
スキル強化必要素材
4→6 世界樹の種(5+10=15)
6→8 追憶の貝殻(4+8=12)
7→9 原初の産毛(3+9=12)
8→9 蛇の宝玉(16)
いつもの使用頻度最多素材たちは使わないので、ある意味では育成がしやすいアナちゃん。
第一スキル 魅惑の美声→儚き姉妹
敵単体(異性)に確率で魅了を付与(1ターン)+敵単体のQuick耐性をダウン(1ターン)
スキル強化で耐性ダウン(10~20%)と、魅了の成功確率が上がっています(60~90%→70~100%)
強化クエストによる追加効果は宝具がQuickなので、カード耐性ダウンは間接的に火力アップになります。
第二スキル 怪力
自身の攻撃力をアップ(1ターン)
攻撃力がアップします。10~30%
効果時間が短いなぁ・・・せめて2ターンか、もうちょっと倍率があると嬉しい。CTも最短で5なので、これでも贅沢なんでしょうか。
第三スキル 彼方への想い
自身にガッツを付与(1回・3ターン)+無敵を付与(1回)
ガッツ発動時のHPは並程度(1000~3000)ですが、無敵付与は大きいです。
相手の宝具に合わせて無敵で耐えるか、粘りに粘るガッツで耐えるのか。
クラススキル
対魔力と、女神の神核という二重耐性持ちなのでデバフに強いです。
神聖特攻の対象に注意。
宝具「女神の抱擁カレス・オブ・ザ・メドゥーサ」
敵単体に超強力な攻撃&確率でスタン(1ターン OCで確率アップ)&Quick耐性をダウン(3ターン)
宝具強化済みで基礎威力アップと、ダメージ後にQuick耐性がダウンします。
ヒット数が8と多めなので、バフの盛り方次第では連発も視野に。
アナちゃん(メドゥーサ)について
自己強化とゴルゴン姉妹に共通するスタンで動きを封じる点は一致。無敵&ガッツでしぶとく生き残る単体での戦闘が主になるアタッカー。
デバフは安定しませんが、第一スキルと宝具後のQuickはダメージが上がるので可能なら連発を狙いたいところ。
お供は基本的にはアナちゃんを強化するサーヴァントで補助すればOKです。解りやすくいくとスカディがベスト。