【FGO】アルジュナ・オルタ(☆5バーサーカー)黒き最後の神ーーー

サーヴァント 

Lostbelt NO.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ【黒き最後の神】に登場した異聞帯の神、アルジュナ・オルタの解説記事です。

※以降ジュナヲで表記します。

※ユガでの最終決戦はこちらから。

アルジュナ・オルタのステータス

レベルやAtk/HPに関してはやけくそ強化気味。

  • 属性アライメント:天・秩序・善/悪・男
  • 隠しステータス:サーヴァント・人型・ヒト科・神霊

スキルなどの効果を除けば非常に珍しい善/悪属性持ち。神にとって物事は善悪ではない、ということでしょうか。

 

アルジュナ・オルタのコマンドカードの性能/ヒット数

  • Q 4
  • A 2
  • B 4
  • EX 4
  • 宝具 5

宝具はBuster型ですが、ヒット数が多いのでスターを稼ぐことも容易に。後述するクリティカル戦法にマッチしているとも言えるでしょう。

アルジュナ・オルタのスキル/宝具詳細

最優先で1と2をスキルマに。3は未教化でも良いので1と2を(なるべく)早く、同時に終わらせましょう。更に言うなら1を。

スキル強化必要素材数

実装直後は卵あつめが大変だ、と巷を賑わせていたジュナヲ育成。最近ではイベント交換でもみかけるようになったので、当時ほど難易度は下がったかなと。

第一スキル 対邪悪(特殊)

自身の攻撃力をアップ&弱体状態〔解除不可は除く〕特攻状態を付与(どちらも3ターン)

汎用の攻撃力強化(20~30%)に加え、誰にでも特攻攻撃(30~50%)スキル。本人のコマンドカードに弱体化(やけど等でも)を付与するコードを刻印していても、特攻の対象になります。

 

第二スキル 千里眼(超越)

自身のBusterカードのスター集中度をアップ(3ターン)+NPを増やす。

最下位レベルのバーサーカーのスター集中度とNP効率を補うスキル。宝具発動後の次ターンにも特攻Busterクリティカルを維持出来ます(ただしコマンドカードの配られ方次第ではありますが)

NPは20~30%増加です。

第三スキル 魂の灯火

自身にガッツ状態を付与(1回・3ターン)&毎ターンHP回復状態を付与(3ターン)

第一・第二スキルが文字通り神の力であったのに比べると地味。しかしバーサーカー特有の脆さを補う一助にはなるので、素材が追い付けば強化しておいて損はありません。

 

クラススキル

神性特攻にご注意。

 

宝具「帰滅を裁定せし廻剣マハー・プララヤ」

敵全体のBuster攻撃耐性をダウン(3ターン OCで効果アップ)&強力な攻撃

宝具そのもののダメージは普通ですが、ダメージ前に耐性ダウンの弱体化が入るので、第一スキルの特攻が宝具にも適応されます。

つまり宝具によるダメージ&デバフからの弱体特攻Busterクリティカル連発が凄まじいダメージをたたき出して相手は死ぬ。

可能であるならば、宝具レベルは上げたいところ。レベルが上がる毎にBuster耐性ダウンの倍率もあがり、総じてダメージも伸びます。

 

ジュナヲについてまとめ

ガチャは悪い文明!マハー・プララヤ!

 

以上、アルジュナ・オルタでした。

タイトルとURLをコピーしました