【FGO】妖精騎士ガウェイン/バーゲスト(☆4セイバー)

サーヴァント 

2500万ダウンロード記念で☆4サーヴァント交換券を貰えたので、楽園の妖精=アヴァロン・ル・フェことモルガン陛下に使える妖精騎士の一人、ガウェインことバーゲストについて書いています。

デカァアアアアイ!!!説明不要!!!

詳しくは以下からどうぞ。

妖精騎士ガウェイン/バーゲストのステータス

  • 属性アライメント:地・混沌・善・女
  • 隠しステータス:サーヴァント・人型・愛するもの・円卓の騎士(第一再臨)・魔獣・ケモノ

第一再臨は本家ガウェインの鎧を着ているから円卓の騎士。

魔獣でケモノ型なのは本編をご覧いただくか、バーゲストのプロフィールをご覧いただければ・・・

妖精騎士ガウェイン/バーゲストのコマンドカード

  • Q:5
  • A:3
  • B:2
  • EX:5
  • 宝具:5

 

妖精騎士ガウェイン/バーゲストのスキル・宝具詳細

スキル強化必要素材

第一スキル 聖者の数字

自身の攻撃力をアップ(3ターン)&日差しのあるフィールドにおいてのみ、自身のBusterカード性能をアップ(3ターン)

本家ガウェインと同系統のスキル。本家より性能が良い

第二スキル ワイルドルール

自身のBusterカード性能をアップ(3ターン)&〔強欲〕状態を付与(通常攻撃時にHPを回復+敵の強化状態を一つ解除。解除成功時に防御力ダウンを付与(3ターン))

Busterバフを自己に付与しつつ、バーゲストが通常攻撃を行った際に相手に解除可能なバフがあれば一つ解除し、ついでに防御ダウンを付与するスキル。解除対象のバフが無かった場合(解除不可も含めて)はHP回復だけです。

第三スキル ファウル・ウェーザー

味方全体に被ダメージカット状態を付与(3回・3ターン)+自身に〔味方全体に毎ターンNP増加〕を付与(3ターン)

優秀な防御&補助スキル。

NPは10~15%を付与。バーゲスト自身にかかるバフが味方全体に波及するスキルなので、バーゲストが場から居なくなった場合はNPは増えません。美遊の宝具と同じタイプですね。

クラススキル

騎乗スキルが無いセイバー。代わりと言ってはなんですが、高レベルの狂化を保有。

宝具「捕食する日輪の角ブラックドッグ・ガラティーン」

自身のBusterカード性能をアップ(1ターン OCで効果アップ)+敵全体に強力な攻撃+自身の最大HPをアップ(5ターン)&スキルチャージを1進める。

攻撃前にBusterカードに強化が入るので、宝具そのものはもとより単体でBusterカードのチェインを行った際にもダメージが伸びる事をお忘れなく。B三枚の強みですね。

 

バーゲストについてあれこれ。

第二再臨が好きです。皆さんはどの姿が好きですか?

耐久力も高く、宝具によってスキルのチャージを短縮できる珍しいアタッカー。自己の攻撃に関する強化が複数存在し、日差しがあればさらに良し。

 

 

以上、バゲ子についてでした。

スポンサー広告
サーヴァント 
FGOのススメ
タイトルとURLをコピーしました