何度も出てきて恥ずかしくないんですか
なんでや初期からおるやろ!!!
エリちゃんこと、エリザベート・バートリーが(史実のまま)成長した姿。カルデア内ではお互いに複雑な心境なんでしょうね。
カーミラ(☆4アサシン)のステータス
- 属性アライメント:地・混沌・悪・女
- 隠しステータス:サーヴァント・人型・ヒト
エリちゃんとは違うんだからね。
コマンドカードのヒット数と構成
- Q:2
- A:1
- B:1
- EX:3
- 宝具:1
最初期から実装されているサーヴァントはヒット数のモーションがどうしても少なくなりがち。とは言えArtsが一枚のわりにはNP回収率は高い方です。それでも宝具発動まで持って行くにはフォローが必要です。
スキル/宝具詳細
スキル強化そろそろあっても良いんじゃないかな。。。というのも、第三スキルの解放条件が強化クエストなので、そこで一回分と言われたら・・・
強化素材数
いわゆる素材180族。冬木周回するしかないっすね。
第一スキル 吸血
敵単体のチャージを中確率で減らす&自身のNPを増やす。
60~80%の確率で相手のチャージを減らしつつ、自身のNPを18~27増やす複合スキル。二種効果なためにそれぞれの数値はもう一声、と言いたい所。基本は宝具発動用に使っていって良いかなと。
第二スキル 拷問技術
敵単体の防御力をダウン(3ターン)
最短でCTが5にまで下げられる攻撃力の底上げスキル。10~20%
第三スキル 鮮血の湯浴み
敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)&自身に毎ターン、スター獲得状態を付与(3ターン)
これまたもう一息な複合スキル。発生率ダウンは30~50%と事故防止の保険にしてはそこそこ。本命はむしろスター獲得の方か(5~10個)
クラススキル
気配遮断のみ。
宝具「幻想の鉄処女ファントム・メイデン」
敵単体に超強力な〔女性〕特攻攻撃(OCで特攻威力アップ)+自身のHPを大回復&攻撃力をアップ(3ターン)
宝具強化済みなので、対女性かつライダーであればかなりの火力に。Busterなのでバフも盛りやすい。
OCで強化されるのは特攻の威力のみなので、対女性でなければ意味が無い点にご注意を。
カーミラさんあれこれ。
強化クエストでスキル解放ってマジ?と新規マスターには思われそうですが、今の環境で言えばそういう積み重ねを経て今のFGOがあるんです(真顔
初期は攻撃モーションが謎の光弾打ち出すサーヴァントばっかりだったんです?ホントですよ。
さて。
カーミラさんは宝具の欄でも申し上げましたが、対ライダー(バーサーカー)かつ女性を相手にする場合が最も戦力になります。三種類のスキルがどれも対単体に尖っているので、女性エネミーのボス相手に頑張ってもらいましょう。
以上、カーミラ夫人でした。