サーヴァント・サマー・フェスティバル2023で実装された水着(?)鈴鹿御前についてです。水着・・・だよね。
鈴鹿御前(☆4ライダー)のステータス
- 属性アライメント:天・中立・夏・女
- 隠しステータス:サーヴァント・人型・鬼・神霊・夏モード
セイバー時とほぼ変わらず。
コマンドカードのヒット数
- Q:4
- A:4
- B:3
- EX:5
- 宝具:5
スキル/宝具詳細
スキル強化素材
- 4→6 枯淡勾玉(4+8=12)
- 6→8 無間の歯車(4+8=12)
- 7→9 追憶の貝殻(5+15)
- 8→9 太陽皮(20)
第一スキル BF・スーパーサマー
味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)+味方全体の〔夏モードのサーヴァント〕の宝具威力をアップ(3ターン)+スターを獲得。
鈴鹿本人も夏モードなので自己バフになります。倍率はどちらも10~20%
スターは5~15個。
第二スキル 神通力(夏)
自身のQuickカードの性能をアップ(3ターン)&クリティカル威力をアップ(3ターン)&「クリティカル攻撃時のダメージ前に自信の攻撃力をアップ(3ターン)する状態」を付与(3ターン)
- 鈴鹿のQuickカードと、クリティカル威力をアップするバフがかかった後に、
- 攻撃します⇒鈴鹿のカード選びました⇒クリティカルです⇒(ここで攻撃力が10%アップします)⇒ダメージ値確定。
という強化が3ターンです。メルトリリス(アルターエゴ)が似たようなスキル持ってましたね。
攻撃力が上がる効果が3ターン続く強化が3ターン続くので(日本語難しい)単純にEXチェインすれば10%攻撃力アップが4回入ります。つおい。
第三スキル サマーフラッグ
味方単体のNP獲得量をアップ(3ターン)&スキルチャージを一つ進める+自身のNPを増やす。
NPが20~30増えるので、優先してスキルマまで持って行きたい所。スキルチャージというのはCTの事です。
クラススキル
騎乗・神性持ち。
宝具「夏盛浄土・光輪庭園なつもりじょうど・こうりんていえん」
自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)&〔秩序〕特攻状態を付与+敵全体に強力な〔地の力を持つ敵〕特攻攻撃(OCで特攻威力アップ)
二重特攻で大ダメージ、片方だけでも良い感じ。無敵貫通がついてエロいえらい。
秩序特攻は30%固定なので、幅広い分ダメージ増加は控えめです。地の敵特攻は150%と中々協力です。こっちがメインですかね。
※最大特攻が狙えてかつクラス有利なのはマーリンとトネリコです。
鈴鹿御前〔サマバケ〕について。
CT短縮スキルをメインにするか、幅広い特攻対象を武器にアタッカーになるか。色々器用な運用が出来る水着JKです。