【FGO】アマデウス・モーツァルトの能力について【☆1キャスター】

FGO キャスター アマデウス モーツァルトサーヴァント 

サポーターの多いキャスターの中でも、☆1ながら唯一無二の能力を持つアマデウス・モーツァルト。

普段使いをするのにはちょっと癖があるものの、時と場合によっては非常に強力な切り札になります。何と言ってもスキル一つでスター50個(最大値)獲得はアマデウスだけ。

登場!スキル使用!大量のスター獲得!確定クリティカル祭りだ!

Arts宝具持ちのアタッカーに、高倍率のArtsバフ+大量のクリティカルスターを配布する、という十分過ぎる役割があるので是非ともカルデアの切り札にして頂ければ。

今回は”奇蹟の天才”と呼ばれた世界一有名な音楽家、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの運用についてご紹介します。

アマデウス・モーツァルトの能力

まさしく奇蹟の子として、音楽界に多大な影響を残したモーツァルト。

音楽に詳しくなくとも、交響曲や、オペラの【魔笛】等の名前くらいは聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。

コマンドカードです。

英霊となったとは言え、元は音楽家なので攻撃力にさほど期待はできません。Artsが三枚あるので、他のサーヴァントと共にAチェインを組みながら、全体Aバフを撒いていきましょう。

ヒット数はQ:2 A:1 B:1 EX:3 です。宝具は非攻撃系なのでヒット数はありません。

アマデウス・モーツァルトのスキル・宝具の詳細

効果持続時間が全て1ターンなので、瞬発型のサポートスキル。

強化必要素材数

4→6 無間の歯車(2+4=6)

6→8 凶骨(5+10=15)

7→9 鳳凰の羽根(2+5=7)

8→9 蛮神の心臓(4)

第一スキル 音楽神の加護(偽)

味方全体のArtsアップ。1ターンのみの効果なので倍率は高目(22~44%)

瞬間的に味方全体のArts性能を大幅に強化するので、ここぞという切り札・あるいはボス戦でのNP獲得アップ等、使用する場面はかなり幅広いと思います。

スキル7迄なら、各種スキル石が6個と歯車(6)凶骨(5)で出来上がるのでおすすめ。

スキル10でCTが5になるので、性能とコストを計りにかけると割が良いのでは・・・と思います(ただし結晶の残りと要相談)

第二スキル 芸術審美

敵単体〔サーヴァント〕の宝具威力を1ターンダウン(9~18%)

文字通り〔サーヴァント〕にしか効果が無いので、例えば魔神柱や大型モンスターの大規模攻撃には効果がありません。

スキル強化後には、対象がサーヴァントであるなしを問わず、Arts耐性とクリティカル発生率をダウン(3ターン)が追加されました。使いやすくなって良い強化ですね。

第三スキル 小さな夜の曲

いきなりスター獲得(20~50)

未強化でもスターをいきなり20個獲得出来るので、強化せずとも良いような気もします。

ただ、時と場合によっては「ここで絶対にクリティカルが欲しい!しまった、モーツァルトのスキル・・・未強化だった!」となりかねないので、可能な限りレベルは上げておきたいですね。私は9止めですが。

50個獲得出来れば、スター集中率の低いバーサーカーやアヴェンジャーでも確定でクリティカルになります。単純にダメージ増・NPやスター獲得の増加、良い事尽くめです。

クラススキル

宝具「 死神のための葬送曲 レクイエム・フォー・デス」

敵全体に〔ランダムで〕攻撃力&防御力をダウン+呪いを付与。効果は全てOCでアップし3ターン持続します。

攻撃宝具ではない敵全体へのデバフ宝具。成功確率は宝具5でも80%程。呪い効果は500~2500ダメージ。

あくまでも敵の能力を下げるためのものなので、ダメージ源としての期待感は弱い。この宝具を先頭に置いて、後続のArts宝具のOCやチェイン狙いがベターな方法でしょうか。

アマデウス・モーツァルトの運用まとめ:評価

瞬間的に強化した後に退場か、性能の高いスキルを使うために場に残り続けるか。

本人の戦闘能力は全サーヴァント中でも最低レベルなので、ターゲット集中や礼装のオーダーチェンジなどでスキル使用後に退場してもらうのが理想でしょう。

ただ、スキルの性能そのものは非常に優秀なので玉藻の前エジソンなどのCT短縮が可能なサーヴァントを編制し、Artsチェインのパーツとなって宝具やスキルをばら撒くと言うのもあり。

相性の良いサーヴァント

ある程度のスキル強化は必要ですが、モーツァルト自身がサポート特化なので、逆に誰をサポートするか?となれば候補は多いでしょう。

  • スター集中・クリティカル威力アップ持ち
  • Arts主体・あるいはA宝具
  • 上のどちらも苦手なのでモーツァルトで補う
  • 一定数のスターがスキルの発動条件である(カラミティ・ジェーン等)

雑にArts宝具のサーヴァントと組ませるだけでも、十分にサポート出来ると思います。

バーサーカーやアヴェンジャーはスター集中率が低いので、スキルで補いNPを貯めさせるというのも一つの選択に。

因縁の相手であるサリエリさんとも、相性が良い・・・と言えなくもないです。

 

おすすめの礼装

場から去る前提なら、登場時にスターを獲得出来る【ゴールデン捕鯉魚図】やBアップの【牛魔王】など。ターゲット集中などで撃破されるのを前提とするなら【カムランの丘】などの死亡時発動型。

場に残るなら【2030年の欠片】などのスター獲得系。NP獲得率アップで、宝具の連射性を向上させるのも一考か?

どちらにしても、役割がはっきりするので礼装はアタッカー性能があがるもの以外になると思います。

本人の攻撃性能が低い事を前提にして、礼装を選びましょう。

 

以上、アマデウス・モーツァルトについてでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました