まさしく反逆者。
相性を問わないバーサーカーは、耐久性に難はあるもののゲームを始めたばかりの初心者にも解りやすく、エネミーのクラス混成クエストを突破するにも向いています。
そんなバーサーカーの代表格(?)のスパルタクスさん。
狂化されているので、会話が通じないと思いきや意思の疎通は可能な描写がシナリオ中に見え隠れします。二部三章では・・・大活躍でしたね。
今回は古代ローマの剣闘士、グラディエーターとして歴史に名を刻んだスパルタクスさんについて紹介します。
スパルタクスのステータス詳細
低レア限定攻略のために聖杯を入れたスパさん(90レベル)のステータスです。未強化の場合だと、Atk5000 HP7700くらいです(☆3フォウ君無し)
特性:人型・サーヴァント・ローマ人なので、ブーティカさんのスキル対象です。
属性アライメント:人・中立・中庸
コマンドカードです。
まさしくバーサーカーを表すかのようなB三枚編制。
NPを貯めるためのAが一枚しかなく、自身の攻撃ではNPを非常に貯めにくいものの、バーサーカーの特性として被弾時に得られるNPが高目である事を覚えておいて下さい。
ヒット数はQ:2 A:2 B:1 EX:3 宝具:1
スパルタクスのスキル・宝具詳細
保有スキルの解説
スキル強化に必要な素材で一番の難所になるのは【凶骨】の8→9での24個。
4→5 5→6 のスキルレベルアップも【英雄の証】がそれぞれ5→10も中々に手ごわいのでは・・・
全てのスキルを上げる必要はないかもしれませんが、最大で上記の素材が3倍必要な事は覚えておきましょう。ご利用は計画的に。
第一スキル 被虐の誉れ
5ターンの間HP回復状態(200~600)を付与します。強化クエストをクリアすると倍率アップします。回復量は2.5倍(500~1500)に。
常に相性不利のダメージを受けるバーサーカーにとって回復は重要な要素ではありますが、時と場合によっては一撃死なので、第二・第三スキルを優先で宜しいかもしれません。
5ターン持続効果のスキルが最短でCT7というのは、優秀なのでは・・・?
第二スキル 不屈の意思
ガッツ付与(1回・5ターン)+NP獲得。
ガッツによる復活は、レベルを上げてもHPは1です。1のままです。1だけのHPで復活します。
獲得出来るNPは10~30なので、最大値・あるいは8でも限界突破した【虚数魔術】で即宝具が使用できます。凸龍脈しか用意できない、というのであればNP20付与のサポートは必須。
全体宝具・NP獲得・B強化と、周回向けの要素が揃っているのでこのスキル強化はおすすめです。
第三スキル 剣の凱旋
Buster性能アップ(20~40)+HP回復(1000~2000)の複合スキル。
出来る事なら宝具に合わせて使用したいものの、タイミング次第ではHP回復が勿体ないなぁとなる場合も。
単純に周回用なら使い勝手は気にしなくても良いです。ただし宝具威力に直結するので、未強化は流石に厳しいので素材が許す限り強化はしておきましょう。
クラススキル
お馴染みの狂化EX
圧政!
宝具「 疵獣の咆吼 クライング・ウォーモンガー」
防御力無視+HP回復(4000~8000)のBuster宝具。
防御力無視とは=相手の防御アップ強化を無視してダメージを与えるもの=なので、相手が特に防御アップなどしていなければ普通のBuster宝具です。
ガッツ回復が1のみなので、タイミングを合わせて使用したい。
フレポ召喚で入手可能な低レア☆1なので、まずは宝具5にしましょう。
スパルタクスの運用まとめ評価
二つの回復系スキルと、宝具そのものでも回復できる点を考えるとバーサーカーにしては場持ちが良い方かと思います。
聖杯を入れずとも、最終再臨+スキル・宝具強化で種火・宝物庫周回は十分に可能です(スキルは多少上げたい)
まずは強化クエストの条件でもある、最終再臨を目指しましょう。
私はアーラシュさん・スパさん・相性有利のサーヴァントの三騎に孔明さんを足して、種火周回をひたすらにしていました。さん付けの両者は周回編制に必要な要素を全て持っているので、かなり便利です。
聖杯を入れたのは最近ですが、ダメージも高くなり、ガッツ+宝具でしぶとく生き残ってくれます。
おすすめの礼装・おすすめのサーヴァント
単純に周回要因ならNP礼装、アタッカーとして運用するなら本人が強化出来ない【Atkアップ・宝具威力アップ】系統の礼装が候補。
ダメージは加算より乗算の方が数字が伸びるので、出来る限り種類の違うバフを追加しましょう。
編制時に気を付けるのはスパルタクスの耐久面。どうしても被ダメが多くなるので、防御アップやターゲット集中などで被弾を減らしましょう。
最近追加された自爆軍師こと陳宮さんなんかは、フレポ召喚で入手可能ですし、色々と噛み合っているので特にお勧めです。
- バーサーカー限定の英雄作成
- ターゲット集中で被弾回避(陳宮とスパさん”は”守れる)
- 防御アップ+NP10配布スキル持ち
それ以外だとお馴染みのマシュやゲオルギウス・レオニダスが無難ですね。
以上、スパルタクスさんについてでした。
アッセイ!
コメント