【FGO】ブーディカさん(☆3ライダー)はかっこかわいいお姉さん。

FGO ブーディカサーヴァント 

ローマ絶対許さないライダーのブーディカさん。ブーティカ、ではなくブーディカ。

FGOの最初期から実装されているサーヴァントの一人。初期絵があまりにも露出が多いっちぃので、そんな恰好で戦えるのか?と思っていましたが関係ありませんでした。

今で言えば水着で戦っているサーヴァントもいるので、あまり気にする意味も無いんですよね。

 

生前は苛烈極まりない人生を歩んでいたブーディカさんですが、サーヴァントとして召喚された後はその有り余る母性でカルデアのお母さん(断じて姉ではない)枠として、マスターやマシュを甘やかしています。

今ではローマの皇帝にもある程度は心を許してはいますが、温厚な彼女でも「好きにはなれない」そうです。

その母性にどれだけのマスターが心揺らされた事か。そろそろ別霊基での召喚を・・・

 

サーヴァントとしての性能は防御・守備型ですがスキル・宝具両方の強化を得た今では、自身はもとより周囲への強化を振りまく事も出来るバッファー兼アタッカー。

しかしどちらかに特化しているわけではなく、オンリーワンの性能を持っているわけでもありません。なので役割をはっきりさせないと中途半端な状況に陥りがち

ローマ絶対に許さないおねーちゃんなので、その際は大活躍してくれる事でしょう。

詳しくは以下からどうぞ。

ブーディカさんのステータス

1部2章のクリア報酬。

スキル・宝具の特性と合わせてHP型のステータス。Atkの数値も低くはないものの、☆3フォウ君投入後でも8000に届かない。

  • アライメント:中立・善
  • 隠しステータス:王(不夜城のキャスター宝具特効対象) 女王ですから。

コマンドカードの性能詳細

ヒット数がQ:2 A:2 B:1 EX:3 宝具:非攻撃系なので0

初期実装組なので、カード性能はお世辞にも高くはないです。NP獲得率は中の下程度ですが、ヒット数はほぼ最低限レベルなので、スターを単体で稼ぐ事は非常に苦手なのでサポートは必要です。

本人がライダーのクラスなので、スターを集め易いことがメリットにもデメリットにもなります。アタッカーにするのならば、ある程度の強化・サポートは必要となります。

具体的に言えば聖杯の使用も視野に入れた上で、第一・第三スキルは9~10程度を目標としたい。

ブーディカさんのスキル・宝具詳細

保有スキル紹介・強化素材数

ガッツは兎も角、第一・第三スキルは最短でCT5になるので強化を優先したい所。

しかし初期実装組なので、初期の素材を必要とする=初期の素材しか使わないので、必要数量が多くなる問題が。

羽と宝玉も必要ですが、骨と塵が30個以上必要です。地道に集めるしかありませんが、ボックスガチャやログボで貰えるのなら計画的に強化したいですね。

帰ってこいバルバトス…!

第一スキル 勝利の女王

最終再臨+強化クエスト3をクリアする事により、女神への誓い→勝利の女王 に変更となります。

強化前は「自身にローマ特効状態を付与(3T)」だったものが、味方全体にローマ特効(40~60%)を付与+クリティカル威力をアップ(30~50%)へと進化しました。

ローマ特性のサーヴァントは、

雑魚エネミーは「ローマ兵」のみです。

対ローマ用のスキルとしての性能は破格ですが、いかんせん対象の範囲が狭すぎる上に本人の宝具が攻撃系ではないためダメージを上昇させにくい問題があります。

しかしクリティカルアップの倍率は非常に高く、最大50%は強力です。なのでブーディカさん以外にアタッカーを編制して、ローマ特効+クリティカルアップの宝具チェインをサポートするのも一つの選択かと。

第二スキル 戦闘続行→戦場の糧

汎用スキルのガッツ付与。

自他の防御スキル・宝具で耐久戦を行う事も可能なブーディカさんの保険という位置づけ。

 

強化クエスト&バトルキャラ改修により、ガッツが自他への付与が可能となりました。HPの増加も合わせて、撃破されにくくなる強化ですね。

第三スキル アンドラスタの加護

最終再臨+強化クエスト1をクリアで開放。味方全体のArts性能をアップ(3ターン 10~20%)

本来はサポートの特異なキャスターに多い補助スキルですが、スキルマでCT5+20%アップの性能は優秀。

宝具の回転数を上げるためにも、出来るだけブーディカさんのArtsカードがある時点での始動を狙いたい。

 

 

クラススキル

 

 

宝具「 約束されざる守護の車輪 チャリオット・オブ・ブディカ」

味方全体の防御力をアップ(3ターン)+防御力を大アップ(1ターン OCで効果アップ)+強化クエスト2をクリアで攻撃力をアップ(3ターン)が追加(OCで効果アップ)

宝具使用時の1ターンのみ防御力が40%上昇するので、相手の宝具などに合わせて使用したい。強化クエストをクリアすると、攻撃力アップが追加されます。

以降は2ターン20%の攻撃力・防御力アップが継続されます。

マシュなどの防御アップ系のスキル・宝具と重ね掛けする事で、防御力を100%以上にする事が出来れば相手の攻撃を完全にシャットアウトする事も出来ます。お試しあれ。

 

ブーディカさんの運用・評価まとめ

アタッカーになるには攻撃力が心もとなく、サポートに回るにはスターを集めすぎてしまうブーディカさん。

全体Artsバフや宝具による攻防強化は優秀なので、スターの事はひとまず置いておいて、相方を選べば十分なサポート役に回る事も出来るでしょう。もちろん対ローマ時には是非とも。

相性の良いサーヴァント

  1. 攻防アップの宝具を軸にArtsアップを振りまきながらマシュと共に耐久戦を行う。
  2. 自身以上のスター集中力を持つサーヴァントを編制する。

1については、いわゆるマシュ+アンデルセンシステムにブーディカさんを足したような編制。防御・回復・強化のArts宝具をぐるぐる回しながら、時々反撃を行い耐久するメンバー。

2はスター集中スキルを持ったサーヴァントをアタッカーに編制し、ブーディカさん自身は星産み礼装を装備するパターン。この場合は第一スキルの強化は必須命題。

どちらも宝具レベルやスキル強化と言った一定の育成は必要なので、地道に素材を集めましょう。

 

以上、ブーディカさんでした。マイルームで甘えて下さい。

 

料理の腕は中々のものだ

なんでサーヴァントが料理の腕を評価されてるんですかね・・・

スポンサー広告
サーヴァント 
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました