FGOはシナリオも含めて、同じようなクエスト・同じようなエネミーとひたすら殴りあうゲームです。このような作業感が嫌い、という人には向かないゲームであることは間違いないので、無理だと思うなら無理をする必要はありません。
格下と割り切る事が出来る程度の相手なら、いわゆるながら作業で問題ありません。
しかし例えば撃破に9・10ターン近くかかるような相手とは、そう何度も何度も戦っていられませんよね。APにも限りがあるので。
なのでゲーム初心者・熟練者にかかわらず誰しもが一度はいわゆる「周回用編制」を組む必要が出てきます。
編制に自由のきかない序盤は編制に苦労しますが、例えば1部~1.5部のクリア前後程度の進行度で戦力を強化したい!となった際に、
「あの素材が少ないな・・・集めに行こうか」
となると当然周回が必要に。これが最初にお話したひたすら同じようなクエストでエネミーと殴り合う必要がある、と言った難点です。(ボックスガチャやレイド戦を除く)(帰ってこいバルバトス!)
今回紹介する「エイリーク・ブラッドアクス」さんはいわゆる周回適正の高いサーヴァント。
- フレポガチャで入手可能なので宝具レベルが上げやすい。
- バーサーカーなので相性を問わず常に1.5倍。
- 宝具が全体Buster+始動時に自己強化されるので、威力が高い。
- 宝具の演出が短いのであっという間に終わる。
もう種火だろうが宝物庫だろうが修練場だろうがどこでもOKです。Wave3がきつかったりしますので、Wave1・2までなら修練場でもOK
後は開始時にNPチャージが付与される礼装を装備させて、周回のお供にキャスターの諸葛孔明さんを借りてくれば準備完了。前後はアーラシュさん+αでOKです。
ここ最近で周回と言えば自爆軍師がもっぱら流行りですね。こちらもおすすめです。
今回はエイリークさんの周回性能および通常戦力としての特徴・性能について解説します。
詳しくは以下からどうぞ。
エイリーク・ブラッドアクスの基礎能力
☆2相応の能力ではあるものの、後述する宝具バフで実際のダメージそのものはまだ伸びます。
アライメント:混沌・中庸(バーサーカーなので混沌がデフォ)
隠しステータス:サーヴァント・人型・王(不夜城のキャスター宝具特効)
コマンドカードについて
ヒット数はQ:2 A:2 B:1 EX:3 宝具:5 B三枚のまさにバーサーカー。
初期勢にありがちなヒット数の少ない構成なので、スター発生についてはあまり期待は出来ません。反面NP獲得性能は中の上程度はあるので、Arts始動のチェインか、最後に置くなどするのが良いかと。
エイリーク・ブラッドアクス:スキル・宝具詳細
保有スキルの解説
バーサーカーにありがちなBusterバフなどの、単純な強化スキルを持たないのが特徴。
スキル構成を見るに、場に残り続ける事を目標にしているようにも思えます。
第一スキル 支援呪術
エイリークの奥さんであるグンヒルドさんの支援。
敵単体の攻撃力をダウン+強化クエストクリアで防御力ダウンが追加されます。
倍率は攻撃ダウンが5~15% 防御力が10~30%ダウン。防御力ダウンは実質エイリークのAtkアップなので、単体ボスや1体だけHPの高いエネミーに有効。
第二スキル 戦闘続行
汎用スキルのガッツ。なぜか持続ターンが4と、少し短い。
HPは750~2000回復。
第三スキル 血啜りの獣斧
弱体解除+最大HPアップ。
実質的な回復スキルにも使えるので、ガッツでの復活後に焼け石の水程度には回復が・・・というよりは、火傷などのスリップダメージ対策に使うのが有効かと。
HPは1000~3000上昇するので、ガッツ使用前後のどちらでも使えます。
クラススキル
宝具「 血塗れの戴冠式 ブラッドバス・クラウン」
攻撃力を大アップ(30%からOCで5%刻みUP)の後に敵全体へのBuster攻撃。
使用後にHPがマイナス1000になるデメリットがあるので、その時点で死亡すると当然チェインなどの行動は出来ません。
計算式だけで言うと、
宝具レベル5(Buster500%)xAtk1.3(宝具バフ)x1.08(クラススキル狂化)=702%なので、普段のBuster7枚くらいのダメージです。合ってます?
大雑把な計算ですが、このレアリティにしては十分な威力。後はNP配布時に加えるバフでどこまで上がるか?という感じで。
宝具始動から終了まで、約5秒程なので周回の時間短縮に最適です。お試しあれ。
エイリークの運用についてまとめ
基本は周回・道中の雑魚散らし。戦力を強化するための戦力、と言うポジション。
宝具始動時のAtk強化バフは☆2に限らず、非常に高い倍率の強化。最終再臨まで持っていけば、ステータス的には完成するので宝具を重ねれば種火周回で大活躍です。
問題は周回要因にしたいのはやまやまでも本人にNP系のスキルが無い事。
【カレイドスコープ】があれば何も考えずに済みますが、やっとの事で手に入れた限凸【虚数魔術】はアーラシュさん・スパルタクスに使っている、となると他のNP配布サーヴァントが必須に。
なので持ってない物を望んでも仕方ないので、フレンドさんに頼りましょう。
以上、エイリークについてあれこれでした。
コメント