【FGO】ジャガーマン(☆3ランサー)それぐらいにしておけよ藤村

FGO ジャガーマン ランサー ☆3 低レア おすすめサーヴァント 

SSF=それぐらいにしておけよ藤村。

1部7章で実装された憑依系サーヴァント。ジャガーマンの後でシトナイのイリヤが実装されたので、後は村正の士郎君のみになりましたね。いつになるのか。

 

さてこのジャガーマン。

☆3でありながら通常のフレンドガチャでは入手不可能。6章クリア後に1枚だけ報酬として入手可能ですが、2枚目以降を入手するには、クリア後に追加されるストーリー限定ガチャを回すしかありません。

非常に攻撃性能が高く、Buste強化+Atk強化+クリティカル威力アップ+宝具と、全て噛み合った際の攻撃力は☆5にも見まごう威力。瞬間火力に全てを懸けろ。

宝具を重ねたい!と言う場合は特定のPU等で排出される告知をお見逃しなく。

 

詳しくは以下からどうぞ。

ジャガーマンのステータス詳細

HPがフォウ君入りで10000弱。ATKも低くはないものの、同クラス・レアリティで7体中4位。

見た目のネタキャラ感とは裏腹に、性能はガチ。

強みを生かすためにはある程度の強化・育成は必須である上に、能力を最大限に発揮するにはフィールドが森である必要があります。

  • アライメント:混沌・中庸(要するに人の話を聞かない)
  • 隠しステータス:サーヴァント・人型・猛獣(プロトランサーのスキル特効)

コマンドカードの性能

一枚しかないArtsをどう生かすか。

高性能のEXを活用するためには、ここぞという所で、可能な限りスター発生率やNP回収率のバフを付与したい。

ヒット数

  • Q:2
  • A:2
  • B:4
  • EX:6
  • 宝具:2

EXのヒット数が非常に多いので、初手にArtsを置いてNPかQuickを置いてスター獲得か。選択肢としてはどちらも優秀なので、スキル等で補強すればEXチェイン時の回収率は高くなります。

ただ、Busteは4ヒットするので最後に置きたいところ。初手Artsなら多少のNPも見込めます(Artsを置かなければNPは0)

 

ジャガーマンのスキル・宝具詳細

保有スキル解説

第一スキル ジャガー・パンチ

もはやわかりあえぬ。

Buste強化+精神異常耐性UP+回避(2回)+スター獲得。強化と耐性UPは3ターン持続。

4種の複合スキルで、期限なしの回数回避はクー・フーリン等には及ばないものの優秀な性能。

難点は強力な性能に比例するかのようなCTの長さ。スキル10でもCT10という長さがネックなので、ここぞという時にスター獲得からのBuste強化で宝具ブレイブチェインーーーと言う使い方が理想か。

クエスト開始時点で長期戦になる事が予想出来るなら、早目に使っておいて回避を持っておくのも良いかと。

第二スキル ジャガー・キック

もはやつうじあえない。

Atkアップ(2ターン)の汎用スキル。スキルマでCT5の30%は優秀、にもう一歩届かないような気が。3ターンなら・・・

第一スキルと合わせて宝具のダメージアップに使いたい。

第三スキル ジャガー・アイ

ジャガーは全てを知っている。

クリティカル威力アップ+(フィールドが森林なら)スター発生率+スター集中率がアップ。効果は全て3ターン。

フィールドを水辺や炎上に変えるサーヴァントは実装されていますが、森林は未実装。今後の登場が待たれます。

クラススキル

高い弱体耐性と、話が通じているようで通じていない点を再現した狂化。

神性を持っている点も、敵として登場した際にチャンスになります。

宝具「 逃れ得ぬ死の鉤爪 グレート・デス・クロー」

自身に必中付与後に単体Buste攻撃+弱体耐性ダウンは、本人に関連する能力が無いので仲間のデバフが通りやすくなりますサポート。

基本的にはスキルを重ねて強化した宝具を叩きこむ+チェインでダメージ、と言う使い方。必中があるので、確率回避やブレイク時に回避を付与する相手には持ってこいです。

繰り返しになりますが、宝具レベルを重ねたいもののフレポ入手不可です。スト限か、PUを待ちましょう。

ジャガーマンの運用まとめ・評価

兎にも角にも自己強化しつつ、ヒット数の多い攻撃でNPとスターを稼ぎながら宝具を放つ典型的なアタッカー。ジャンヌオルタが☆3でランサーになったようなイメージ(え?解りにくい?すいません

全てのスキルがかみ合った宝具EXチェインは、☆3と思えぬ火力を出すのでレアリティ詐欺とも。

問題は切り札のスキル1が最短でCT10と言う長さ。文字通りここぞ、という時の切り札に。

相性の良いサーヴァント・おすすめ礼装

Buste宝具を中心としたアタッカーなので、お決まりの【マーリン】は鉄板。もはや相性の良し悪しではない。

後は攻撃力の底上げになる各種強化(Atk・カード性能・NP回収率・スター発生等)を施せるサーヴァントなら問題なし。スキル育成・強化の進んでいるサポーターを。

余談ですが、ジャガーマンの宝具に弱体耐性ダウンがあるので、デバフを付与出来るサーヴァントもご一考を。

礼装も同じくAtk値の高いものを。

あれこれ器用にさせるより、ジャガーマンにはアタッカーに専念してもらって後は他のサーヴァントに補ってもらうのがベスト。中途半端は宜しく無い。

 

指摘してはいけない。

 

以上、ジャガーマンについてでした。

(なぜか頭痛が・・・)

(なぜか頭痛が・・・)

スポンサー広告
サーヴァント 
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました