【FGO】メフィストフェレス(☆3キャスター)強化無効が優秀。

FGO メフィストフェレス ☆3 キャスターサーヴァント 

 

非常にやかましい子安ボイスが特徴の、メッフィーことメフィストフェレスです。

時々、鋭い事をズバリという事もあれば、何言ってんだこいつ・・・と思うような振る舞いも。道化師、とはこういうものなのでしょうか。

詳しくは以下からどうぞ。

メフィストフェレスのステータスについて。

☆3キャスターなので、当然ながら攻撃力は控えめ。

(このクラスとしては)Atkは高くHPは控えめなので、スキル等を使用して役目を果たしたらあえて撃破される運用を目指してみるのも良いかもしれません。

場に居残り続けてのメリットが、どうかな?という感じ。

 

  • アライメント:混沌・悪(紅閻魔ちゃん特効)
  • 隠しステータス:サーヴァント・人型

コマンドカードの詳細

初期実装組みなのでヒット数・NP効率・スター発生などは並みの性能。

自分が攻撃してどうこうというサーヴァントではないので、あまり重要視する部分ではありませんので、極力は3枚あるArtsを生かして仲間のArtsチェインのパーツに。

ヒット数

  • Q:2
  • A:2
  • B:1
  • EX:3
  • 宝具:1

 

メフィストフェレのスキル・宝具詳細

相手の遅延・妨害に優れたスキル群。

スター発生は防御ダウンのデメリットがあるものの、あえて撃破されやすくなる、とも考えられる。

中でも第三スキルの【道化の大笑い】は貴重な強化無効付与。このスキルと、宝具でスリップダメージを積み上げていくのがメフィストフェレスの基本戦術の一つ。

強化必要素材

 

第一スキル 呪術

エネミー一体のチャージを減らすスキル。確率は60~80%

チャージ減が確定ではないものの、最大でCT5の8割成功。

ミスにならないようタイミングを見計らって、どんどん気軽に使っていきたいスキル。

第二スキル 無辜の怪物

自身の3ターンの間、ターンスター獲得(3~9個)+防御力ダウン。

防御率はレベルに関係なく、固定で18%でダウンします。

呪いを重ねて場に残り続けるか、スキルを付与して早々に退場するか。デメリットをどう扱うか、状況次第です。

デメリットであった防御力ダウンが無くなり、自身の攻撃力アップと前のめりな強化になりました。HP回復量ダウンは思わぬ所で活躍がある、かもしれませんね。

第三スキル 道化の大笑い

敵単体に強化無効(3回)+呪い付与(5ターン)

宝具の追加効果で強化無効を付与するサーヴァントは何人かいますが、スキルで対象に強化無効を付与出来るのは、このメッフィーと強化後の風魔小太郎のみ。

宝具と違ってスキルなのでタイミングを選ばずに使える、という自由度の高さは代えがたい強み。

主にボスエネミーの宝具使用時や、ゲージブレイク時などが解りやすいタイミングかと思います。

 

個人的にはこのスキルを持っているので、メッフィーは高難度適正が高いと思ってます。

宝具で強化無効を付与出来るサーヴァント

  • ジャンヌオルタ(讐)
  • 浅上藤乃
  • クレオパトラ(強化後)
  • 紫式部

いずれも限定の高レアなので、機会があれば入手したいですね。

クラススキル

スキル・宝具の呪いが通りやすくなる、道具作成保持が嬉しい。

主としてArtsを選ぶ機会が多いと思うので、陣地作成も地味に有効。

宝具「 微睡む爆弾 チクタク・ボム」

防御無視の全体Buste宝具+呪い付与(5ターン OCで効果アップ)

キャスターでは珍しい防御無視宝具、ではありますがダメージそのものを過度に期待するのは止めましょう。だってメッフィーなんだぜ

第三スキルと重ねつつ、地道にダメージを通して行きましょう。

 

メフィストフェレスの運用まとめ・評価・私感

キャスターゆえに通常攻撃が貧弱極まりないので、カードの選び方はチェインのパーツか先頭ボーナス。

ダメージに期待出来ない部分をどう扱うかは、ほぼ二択。

  • 呪い付与とチャージ減で相手の足を引っ張りながら、スターを配りつつ早目に撃破される。
  • あるいはスリップダメージの積み重ねと、タイミングを見計らった強化無効を狙う。

場に残り続けるか、早々と撃破されるか。

 

相性の良いサーヴァント

相性が良い、というのは語弊があるかもしれません。

どちらかというと、メフィストフェレスはパーティ全体における「強化無効を付与するパーツ」という役割な場合が多いです(私の場合)

なので、特定のタイミングで厄介な強化を立て続けに使ってくるボスエネミー(理想はアサシン・バーサーカー。ライダーだとワンパン前提に)を相手にする時が主な出番かと思います。

 

実際の編制

過去の高難度クエストで実際に使用した編制です。

ブレイクのタイミングで強化無効を付与する、と言う名目+対殺で防御無視の宝具をダメージ源に。実際はイベント特効の以蔵さんが殴り切ってくれた思い出。

 

以上、メフィストフェレスについてあれこれでした。

 

タイトルとURLをコピーしました