竜の牙
竜種の牙。竜牙兵はこの牙を使って作られる。
初期から存在するスキル強化と、霊基再臨に必要な銅素材。
使用するのは主に〔竜〕属性を持ったサーヴァント。例えばアルトリア(☆5セイバー)や、ジークフリートなど。
他には竜牙兵を作る(とされている)メディアさんなんかも必要です。
使用するサーヴァントは高レア(主にアルトリア絡み)が大半を占めるので、育成計画を立てつつ消化・収集していきましょう。
今回は竜の牙が比較的、高確率で集められるクエストなどを紹介します。
竜の牙が落ちない?北米のフリクエがおすすめ。
シャーロットの虚影の塵(英雄の証)と同じく、北米にも竜の牙集めで有名なクエストがあります。
場所はデミング。マップの中央からやや左よりに見えて来ます。
ニューシカゴ Wave1 ワイバーンx2
登場するエネミーは全てワイバーン(ライダー)なので、アサシン・バーサーカーでの周回が理想。今回も相変わらず開幕ステラで後列と入れ替わってもらっています。
ニューシカゴ Wave2 ワイバーンx2
エネミーの数が二体、二体と続くのでバフのかけ方や編制次第ではNPが足りずに宝具連発が出来ない・・・という事もあり得るのでご注意を。
画像は安心のスカスカ。
ニューシカゴ Wave3 ワイバーンx3
最後の最後だけはHPが少し高めに。
デミング以外のおすすめフリクエ
ニューシカゴ(デミング)以外でおすすめの周回場所としては、バビロニアのエリドゥがあります。APが21とこちらより4ほど高いので、デミングで落ちない!という時の気分転換に使っては如何でしょうか。
もう一つ言えば、オケアノスの翼竜の島が。そのままの名前ですね。こちらはAPが14と安い事と引き換えに、ドロップ率が北米の二つより落ちるようです。
上記の三か所はドロップ率ではトップ3ですが、副産物は殆ど無いものとお考え下さい。たまにライダーの魔石(赤い石)が落ちます。
フリクエ以外で竜の牙を入手するには。
周回を続けても確実に毎回毎回ドロップする、とは限らないので一度限りではありますが”幕間の物語”での入手を利用しましょう。
幕間の物語で竜の牙を入手出来るサーヴァント。
ガウェイン(剣) x5
アルジュナ(弓) x1
スカサハ(槍) x5
ケツァルコアトル(馬)
坂田金時(狂) x6
クー・フーリン(狂) 2回の幕間の物語でそれぞれ入手出来ます。
以上、竜の牙あつめについて、でした。
コメント