愚者の鎖
天に召されゆく儚き魂を現世に繋ぎ留めようとして造られた鎖。
第一部6章(キャメロット)で実装された素材【愚者の鎖】
同地点でのドロップ率は悪くなく、比較的集まりやすい素材ではありますが問題は使用率とその数。全然使わないよ、というマスターもいれば、ログボでも欲しいくらい足りない!という風な場合も。
強化・再臨に使用するサーヴァントもそれほど多くないものの、いざ必要となれば大量に消費するタイプの素材。
再臨で20~30個要求する事もあれば、スキル強化だと最大で72個必要です。スキルマだと216個なので、そこまでしようものなら大変です。頑張りましょう。
今回は【愚者の鎖】を集めるために周回するおすすめのクエストを紹介します。
自然と必要とするサーヴァントは6章より後に実装された者に限りますので、もしかしたらまだキャメロットをクリア出来ていない、というマスター氏がいらっしゃいましたらエウ姉さまを強化しておきましょう。
なぜエウリュアレなのか、という理由はシナリオを進めれば直ぐに解ります。間違いなく。
詳しくは以下からどうぞ。
愚者の鎖の入手おすすめフリクエを解説
ドロップ率が高く、エネミーの種類も絞れているキャメロットの【死の荒野=血沸き肉躍る狂宴】がおすすめです。
エネミーはアサシン+バーサーカーのみなので、全体宝具を持ったキャスターや即死効果持ち等での周回も良いと思います。
私はもっぱらステラさん頼りです。
死の荒野 Wave1
死の荒野 Wave2
死の荒野 Wave3
死の荒野:周回まとめ
エネミーの数が3・2・2なので、多段ヒットの全体宝具では2→3の地点で回収できるNPが不足する可能性もあります。
1体のサーヴァントで2~3連発が安定して可能、というのであれば問題はありません。ちょっと強化不足で足りないな・・・と言う場合は、素直に全体宝具持ちを2~3体用意しましょう。
その他の周回地点
キャメロットの大神殿・隠れ村
セイレムの波止場・郊外の屋敷
アガルタの北の断崖・不夜城
等があります。いずれもドロップ率は4割程度です(死の荒野は6割強)ので、お好みで。
フリクエ以外での愚者の鎖入手方法:幕間の物語
一度しか行えない方法ではありますが、幕間の物語で素材を回収する方法があります。
愚者の鎖が入手出来るサーヴァントは以下の通り。
改めて見返してみると愚者の鎖を入手出来るのは三体だけ。しかも全て高レア(☆4~5)
こうなったら最終手段、として使うには止むを得ませんが、基本はフリクエ周回やログボで集めるのがベターでしょう。
以上、愚者の鎖集めについてでした。
コメント