【FGO】血の涙石を効率よく集めるための、おすすめフリクエ周回。

FGO 素材 血の涙石素材

血の涙石

巨大な目玉の怪物が息絶える瞬間に流す涙の結晶体。
強烈な呪いが込められている。

目玉お化けことゲイザー(アーチャー)撃破時に一定確率で入手出来る金素材。

幼角と同じく使用率があまり高くない素材なので、期間限定の☆4~5が一気に大量加入するようなことがなければ足りなくなることも珍しいかと。

 

もちろん金素材なので、いざという時に足りないとなって集めるには少々骨が折れます。次から次へとガチャを回していては、強化・育成が追い付かないので加入は計画的に。それでもガチャを回してしまうマスターは人類悪

 

今回は血の涙石を入手するためのフリクエを紹介します。

さほどパターンがあるわけではありませんが、以下からどうぞ。

血の涙石集め:新宿二丁目・北米編

ゲイザーが出現するクエスト、となるとそもそもクエストが限られてきます。

イベント等では比較的出現するエネミーですが、通常のフリクエではどこに居たかな?という具合に。

探せばいない事はない、というわけでやってまいりましたのは1.5部新宿。

悪性隔絶魔境 新宿

敵はキャスターとアーチャーの複合編制。ゲイザーはアーチャーです。

ここでは涙石の他に禁断の頁が入手出来ます。涙石に比べると使用率・量ともに高いので、両方手に入れば嬉しいですね。

 

新宿二丁目は、メインシナリオクリア後にフリクエの「歌舞伎町(不夜城)」をクリアすると開放されます。これは心臓集めの御苑と同じです。

 

血の涙石を集めるフリクエ周回。北米編

相変わらず素材集めの(ある意味)メッカな北米。

1.5部の新宿は未開放、という人はこちらへ。

アレクサンドリアでは、涙石の他に英雄の証が入手出来ます。証に関しては言うまでもなくシャーロットには叶いません。ご参考までに。

 

北米も新宿でもない、というのなら修練場(月曜日)という手も。

毎日の修練場はあわよくば副産物が沢山見込めるクエストではありますが、単体での入手率はどれも低めです。

消費APも30・40と高いのが難点ですが多種多様な素材が手に入るメリットと、しかしながらそれぞれの確率が低いデメリットが共存しています。広く浅く、と言った所でしょうか。

 

幕間の物語での入手:血の涙石

 

 

実装されておりません。今後の追加を待ちましょう。

 

以上、血の涙石集めについてでした。

 

スポンサー広告
素材
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました