神脈霊子
神々の手によって造られた霊脈を流れる
神性を帯びた特別な霊子。
Lostbelt No.5 星間都市山脈オリュンポス から登場した新素材その2。当然のことながら、これ以降に実装されたサーヴァントがスキル強化、霊基再臨などに使用します。
余談ですが最初期のFGOは入手手段がないのにも関わらず、再臨やスキル強化に必要な素材、という事態が発生していました。シナリオ開放と共にそれは無くなりましたが、今思うと恐ろしい状況です。
霊子集めについて詳しくは以下からどうぞ。
神脈霊子集め:アトランティスのフリクエを紹介
霊子単体だけを狙うなら【地下機構帯】およそ4割弱で入手が可能です。
副産物として、
がそれぞれ狙えます。
当然ながら霊子単体だけを狙った方が入手確率は高いです。後は敵の編成などによる周回難易度と、副産物目当てのカルデア事情次第ですね。
地下機構帯・外周部(シークレットハンガー)で霊子集め。
オリュンポスの右端、シークレット・ハンガーでのフリクエが霊子の入手期待度が一番高いです。
ただ、一点狙いなので副産物には期待できません。アサシンの魔石くらいです。
Wave1
Wave2
Wave3
Wave1~3で共通してアサシンが登場するのみです。
敵の編成やHPを見ても周回そのものは容易かと。後は運だけですね。
空中庭園での霊子集め
アトランティスの真ん中上部にございます空中庭園(神々の庭)
霊子の他に【煌星のカケラ】が副産物として狙えます。およそ一割強。
登場する敵編成
Wave1~2はアサシン人形がx3と地下機構帯と同様ですが最終戦だけケルベロスが登場します。
敵編成を考えるとアルターエゴ(またはバーサーカー)で常に有利が取れますね。
破神同盟基地(アンダー・フロント)にて霊子集め
続いて破神同盟基地。
ここでの副産物は【暁光炉心】です。およそ2割ほど。
Wave1~2は共通です。
最終のWave3だけが違いますね。ランサーなのでやはりお手軽バーサーカーがおすすめ?かと思います。
運が良ければこんなドロップも。両方集めたい、というなら嬉しいですね。
最後に紹介するフリクエですが、星間都市南部の攻略については【悠久の実】の採取記事をご覧ください。
今回、紹介させていただいたフリクエ以外にも、
大工房や、大祭壇の2箇所でもドロップが期待できます。副産物として皆大好き(のハズ)虚影の塵が入手出来るので、霊子集めの気分転換に行ってみてはいかがでしょうか。
ただし霊子単体のドロップ率は2割もありません。ご注意ください。
以上、神脈霊子集めについてでした。