期間限定イベント【2019 ナイチンゲールのクリスマスキャロル】の高難度クエスト、聖夜のサンタと子供たち の攻略記事になります。
大雑把に巌窟王で宝具連発してクリアしてしまったので、備忘録的な掲載になりますがもしまだクリアしていない、という人の参考になれば・・・
ボックスが150箱開封でき次第、低レアクリア等を含めた追記を行う予定です。予定。
詳しくは以下からどうぞ。
聖夜のサンタと子供たち:攻略のポイント
全部で4体のエネミーを倒せばクリア。
バーサーカーが二体なので、クラス的には対ランサー・アーチャーを意識して編制を組みたい所。
①特効サーヴァントを編制しよう。
今回の期間限定イベントには、攻撃力と獲得出来る絆ポイントが上昇している特効サーヴァントが設定されています。
攻撃力が最大で5割増しとかなりお得なので、是非ともアタッカーに選択しましょう。
育成状況や宝具レベル等で難しい、という場合に無理をする必要はありませんが、今回のイベント配布サーヴァントのナイチンゲール(サンタ)も特効サーヴァントなのでご一考を。
クエストの編制画面から、〈イベントボーナス〉タブをタッチすると一覧が出現します。
⓶ナイチンゲール(サンタ)を最後に倒そう。
エネミーは全部で四体。最初の三体から一騎を落とせば、後列から茶々(バーサーカー)が出現します。
ナイチンゲールさんの行動に関しては、サーヴァント時のスキル・宝具そのままなのでそちらを参考にどうぞ。
大まかにいうと、宝具は全体。
- エネミー全体の弱体1つ解除+こちら全員に強化1つ解除+HP回復
- 単体にガッツ+宝具威力アップ+強化解除耐性
- 全体に攻撃力アップ+クリティカル威力アップ
ナイチンゲールさんのブレイク時行動。
エネミー全てがブレイク時にギミックが発動しますが、中でもナイチンゲールさんは全体(控え含む)に回避2回(期限なし)を付与するので、最後の最後に回したいです。
これに対しては、
- 全体宝具に必中・無敵貫通を付与するサーヴァントを選ぶ。
- 礼装・スキル等で必中・無敵貫通を付与するサーヴァントを選ぶ。
の二択です。
ナイチンゲールの回避対策に必中、あるいは無敵貫通を付与できる礼装。
- 氷結闘熊
- ウォーター・シャイン(必中)
- 探偵エドモン~春先旅情編~
- スイート・クリスタル(レアプリで交換可能)
- 起源弾
- 首切りバニー2016
- カルデア特捜班(必中)
- ゴールドフィッシュ・スクーピング(必中+Bアップ)
- 一の太刀(必中+Qアップ)
- カルデア・ビーチバレー(必中)
などなど。
バフを付与しながら、ブレイク時行動もやっかいならナイチンゲールさんを先に倒せば良いんじゃない?と思って試してみました。
しかしそうなると(控え含む)全体に毎ターンチャージ+1&防御力アップ(高倍率)&クリティカル威力アップが発動(5ターン 解除不可)します。
上記の能力はそれぞれバニヤン・メドゥーサ・茶々が発動させる効果なので、誰か1体でも早々に撃破しておけば発揮されません。
1度のブレイクはなるべく後半にしたい所ですが、かなり難易度があがるのでナイチンゲールさんは最後に倒しましょう。
バニヤン・メドゥーサ・茶々のブレイク時行動。
- バニヤンは非常に倍率の高いダメージカット(5ターン・2回)
- メドゥーサはこちらの防御力ダウン(5ターン)
- 茶々は自身にBuster強化(5ターン)
ブレイク時の行動は強化無効でも対応出来ないので、大人しく付与させてその後で考えましょう。
ナイチンゲールさんのゲージブレイク効果と合わせて、弱体化解除・強化解除等で対応を。
編制のポイント
- 攻撃力の上がる特効サーヴァントを編制(可能なら推奨)
- 全体宝具で複数のゲージブレイクと撃破を同時に狙う。
- ナイチンゲールさんの回避は待っていても消えない。必中・無敵貫通で押し通すか、ダメージを無駄打ちする前提で攻撃するか。(礼装での対応がおすすめ)
- バーサーカーが耐久力的に落ちやすいので、ブレイクのタイミングを選びやすい。バニヤンのダメージカットと、ナイチンゲールさんの回避2回はお忘れなく。
- メドゥーサ(アナちゃん)以外は全て全体宝具なので、バニヤン→茶々→メドゥーサ→ナイチンゲールの順番がベスト?メドゥーサち茶々は逆でも可。
画像は巌窟王+スカディx2+マシュ+ナイチンゲール(サンタ)という編制でした。
他には攻撃力の高いランスロット・武蔵ちゃん(狂)強化解除の出来る天草四郎や、無敵貫通&防御無視付与のホームズなどもおすすめ。
紫式部(術)も全体に強化無効を付与出来るのでアリかもです。
今回の最短クリア
フレンド枠はアルトリア(術)です。
- アルトリア・陳宮・玉藻で開始。
- アルトリアの全スキル・玉藻の第一・第三スキルを陳宮に使用。アルトリア→陳宮の順に宝具を使用(OCで威力を上げるため)
- 入れ替わり後列からアマデウスの第一・第三スキルを使用後、オダチェンでジェーン召喚。第二・第三スキル使用後、陳宮の宝具。
- 後列から出てきたアルトリアのスキルを使用し、アルトリア→陳宮の順に宝具を使用。
- お疲れさまでした。
以上、高難度クエスト:聖夜のサンタと子供たち、でした。
コメント