【FGO】2部5章アトランティス【第4節 権能の極小集合体】攻略記事

FGO 2部5章 第4節 権能の極小集合体 攻略クエスト

Lostbelt NO.5 神代巨神海洋アトランティス【神を撃ち落とす日】 の攻略記事(第4節)です。

 

進行度が2つしかないので、非常に短い第4節です。神殿とは何ぞや、という解説+αのみで直ぐに終わります。

ササっとクリアして次に進みましょう。

第4節 権能の極小集合体

神殿を目指す一行の前に登場するエネミー群。

クラス複合で【テオス・クリロノミア】による強化が施されています。

このテオス・クリロノミアとは何ぞや?と言うのは、シナリオ中でご確認下さい。ちょっとだけパワーアップしてるよ、という程度の認識でもOKではありますが。

テオス・クリロノミア

紫色のアイコンが目印です。解除不可です。あしからず。

そのうちイベント等で何か起きる?のでしょうか。更にパワーアップしました的な?ヤメテ

進行度1

オリジン~という名称のエネミーに【テオス・クリロノミア】が追加されているようです。

Wave3で巨大ヒュドラが登場。HPが15万と高めです。

キャスターなので、大した攻撃力ではありませんが全体攻撃を叩きこんでくるので、早目の撃破を心がけたいです。味方の被害が甚大になる前に、突破しましょう。

進行度2 いざ神殿へ。

神殿内にはアトランティス防衛兵が。

クラスはバラバラなので、誰かを有利に・誰かを等倍に、と考えればOKです。今回の場合だと、

  • セイバー・アサシン(バーサーカー)が相手。
  • 有利はアーチャーとキャスター。

なので主力はアーチャーかキャスターでOKという事になります。めんどくさいならバーサーカーで相性無視、というのも一つの解決手段ではありますが。

 

画像は全くアテにならないアーラシュさんとスカディランスロット。

HPが雑魚エネミーにしては少々高い程度なので、さほど苦戦する要素も無いと思います。ササっと突破して次に進みましょう。

新素材の【光銀の冠】がクリア報酬として2つ貰えます。

以上、アトランティス第4節でした。

 

第1節 危機また危機

第2節 どうしようもなく奇跡的な

第3節 神々は黄昏ず

第4節 権能の極小集合体

第5節 新たなる出航

第6節 地に散らばった星たちよ

第7節 絶滅に歓喜せよ、原住生命体

第8節 アルゴノーツ、出陣

第9節 焚き火に当たって、穏やかに昔話

第10節 鍛冶神ヘファイストス

第11節 流星の如く煌めかん

第12節 アストライア島三本勝負

第13節 回想・異星の使徒

第14節 苦しみと楽しみは一生の膏薬

第15節 不在の怪物、荒廃の大迷宮

第16節 三つ首の犬

第17節 血のように赤い夕焼けに

第18節 賢者にして戦士の陥穽

第19節 嵐を越えるもの

第20節 狂おしい情熱と悩ましき妄念と

第21節 挑戦・絶海突破

第22節 嵐を駆る者たち

第24節 其は、女神を穿つ狩人(上)

第25節 其は、女神を穿つ狩人(下)

第26節 最終決戦・虚ろなる海神

スポンサー広告
クエスト
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました