【FGO】2部5章アトランティス【第12節 アストライア島三本勝負】攻略記事

FGO 2部5章 アトランティス 12節 アストライア島三本勝負 攻略クエスト

Lostbelt NO.5 神代巨神海洋アトランティス【神を撃ち落とす日】 の攻略記事(第12節)です。

そこそこ重要な戦闘と、凄まじく重要な情報が飛び交う12節です。

詳しくは以下からどうぞ。

まさかのアルターエゴ・・・

第12節 アストライア島三本勝負

タイトルの時点で出オチ感が凄いんですが。

見ての通り、アストライアさんと三本勝負です。

石像にいたずらをしてやれ、とうきうきなイアソンの声を即座に反応して現れた謎のサーヴァント。彼女はいったい何者なのか(棒

サポート+マシュのみで三本勝負

アストラエアに質問をするため、二人一組で戦闘を行う事に。

 

まずは3本勝負の第1戦目。オリオンとコルデーちゃんのコンビ。

選択できるのはマスターの装備のみです。

オリオンがレベル100宝具5なので、思う存分クリティカルをブチかましてあげてください。

相性有利なので、まず負ける事は無いでしょう。

マシュ&千代女ちゃん

今節の山場というか、問題点というか難所。

今回はマスター装備の他に、マシュの礼装を選択できます。

相性の問題で長期戦になるのは必至なので、限界突破した【鋼の鍛錬】=防御力30%アップ=を装備しています。

攻撃力を上げるよりは、こちらの方が良いかなと。

対キャスターなので、アサシンの千代女ちゃんが相性不利に。しかしヘファイストス・クリロノミアで強化されていますので、簡単には撃破されません。

主な攻略ポイントとしては、

  • 基本的にマシュのカードを優先して選び、攻撃する。
  • 千代女ちゃんは第二スキルでスリップダメージを与え続ける。
  • 相手のチャージに合わせてマシュの第三スキルで無敵+ターゲット集中。

マシュ(オルテナウス)がきちんと育成されていれば、時間こそかかるもののクリアは簡単です(10ターン程かかりました)最悪、単騎になったほうが楽かもしれませんね。

無理に千代女ちゃんを使おうとせず、Artsチェインやファーストボーナスとして、上手く使いましょう。

基本的な戦闘についての応用問題、という感じのクエストでした

マンドリカルド&イアソン

マンドリカルド君が強化されているので、イアソンで強化を施して殴り続ければ問題ないと思います(二人とも聖杯入りなので余計に)

 

戦闘後の質問パートでさらっと重要情報を教えてくれるアストラエア様。

びっくりだよ!

 

以上、アトランティス第12節でした。

 

 

第1節 危機また危機

第2節 どうしようもなく奇跡的な

第3節 神々は黄昏ず

第4節 権能の極小集合体

第5節 新たなる出航

第6節 地に散らばった星たちよ

第7節 絶滅に歓喜せよ、原住生命体

第8節 アルゴノーツ、出陣

第9節 焚き火に当たって、穏やかに昔話

第10節 鍛冶神ヘファイストス

第11節 流星の如く煌めかん

第12節 アストライア島三本勝負

第13節 回想・異星の使徒

第14節 苦しみと楽しみは一生の膏薬

第15節 不在の怪物、荒廃の大迷宮

第16節 三つ首の犬

第17節 血のように赤い夕焼けに

第18節 賢者にして戦士の陥穽

第19節 嵐を越えるもの

第20節 狂おしい情熱と悩ましき妄念と

第21節 挑戦・絶海突破

第22節 嵐を駆る者たち

第24節 其は、女神を穿つ狩人(上)

第25節 其は、女神を穿つ狩人(下)

第26節 最終決戦・虚ろなる海神

スポンサー広告
クエスト
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました