【FGO】2部5章アトランティス【第23節 怪物の巫女、鋼鉄の軍師、暗殺の天使】攻略記事

FGO 2部5章 アトランティス 23節クエスト

Lostbelt NO.5 神代巨神海洋アトランティス【神を撃ち落とす日】 の攻略記事(第23節)です。

もはや待ったなし。

第23節 怪物の巫女、鋼鉄の軍師、暗殺の天使

もうタイトルの時点で色々と察してしまいましたが、気にせずに進めます。

シナリオ本文を読み終わってから、タイトルをもう一度読み直してみて下さい。

第一進行度

Wave1

嵐の中をアトランティス防衛兵が立ちはだかります。

敵はアサシンと、バーサーカーの編制なのでキャスター(アルターエゴ)が総じて有利。

Wave2

広域殲滅兵器(ランサー)と防衛兵(セイバー)が登場。

特に殲滅兵器はHPも高く、シレっとランサーなのでアーラシュさんの宝具が不利になります。バーサーカーで薙ぎ払いましょう。画像はお馴染みのスカスカバサスロット(ワンパンは無理でした)

腕試しはこれで終了。

第二進行度

Wave1

ライダー(x2)とキャスター。

Wave2

Wave3

巨大ヒュドラ。

ぶちかませ。

報酬です。サクサクいきましょう。

第三進行度

第23節としては最大の山場、なのは間違いないですね。

Wave1

アトランティス防衛兵(セイバー)x2と、広域殲滅兵器(ランサー)が登場。

ここはまだ序の口なので、消耗しすぎないように。

Wave2

ケルベロスが登場。ライダークラスです。

今回は二種類バフを得ています。行動不能無効などは、前回から引き続きの耐性ですね。

一つ目のゲージをブレイクすると、【地獄門・開】を発動。効果としては、毎ターン開始時に無敵(1回・1ターン)を得ます。

対処法としては、

  1. 無敵貫通でゴリ押す。
  2. 選択する三枚のコマンドカードのうち、最初の攻撃は捨てるつもりで。二枚~三枚目+EXチェインの攻撃を本命にする。

この二つでしょうか。

2の方法について詳しく解説すると、ケルベロスの無敵はこちらの攻撃に対して1回だけしか持続しないので、一つ目の攻撃を当てて無効化し、のちの攻撃を全通しさせるというものです。

通常は、宝具・2・3+Ex という風にカードを選択すると思いますが、今回は、1・宝具・2+Exという風にカードを選択します(無敵貫通が無い場合)

こうすれば1枚目のカードで相手の無敵が効力を発揮して消滅し、2枚目のコマンドカード=今回は宝具=が無敵に阻まれません。

無敵貫通が無い、という場合はお試し下さい。

 

ただ、ケルベロスはスキル封印や宝具封印をまき散らしてくるので、ここぞという時に封ぜられるとしんどいです。

最終ゲージでは通常攻撃にやけど付与が追加されます。しかも5ターンと長い。

アサシン中心の編制で早目に殴り倒しましょう。

 

以上、アトランティス第23節でした。

 

第1節 危機また危機

第2節 どうしようもなく奇跡的な

第3節 神々は黄昏ず

第4節 権能の極小集合体

第5節 新たなる出航

第6節 地に散らばった星たちよ

第7節 絶滅に歓喜せよ、原住生命体

第8節 アルゴノーツ、出陣

第9節 焚き火に当たって、穏やかに昔話

第10節 鍛冶神ヘファイストス

第11節 流星の如く煌めかん

第12節 アストライア島三本勝負

第13節 回想・異星の使徒

第14節 苦しみと楽しみは一生の膏薬

第15節 不在の怪物、荒廃の大迷宮

第16節 三つ首の犬

第17節 血のように赤い夕焼けに

第18節 賢者にして戦士の陥穽

第19節 嵐を越えるもの

第20節 狂おしい情熱と悩ましき妄念と

第21節 挑戦・絶海突破

第22節 嵐を駆る者たち

第24節 其は、女神を穿つ狩人(上)

第25節 其は、女神を穿つ狩人(下)

第26節 最終決戦・虚ろなる海神

スポンサー広告
クエスト
FGOのススメ
タイトルとURLをコピーしました