【FGO】2部5章オリュンポス【第26節 いつの日か、彼方で】

クエスト

Lostbelt NO.5 星間都市山脈オリュンポス【神を撃ち落とす日】 の攻略記事(第26節)です。

 

崩壊するオリュンポス。窮地を脱した一行に迫る、紅蓮の鳳凰。

さぁ、決着をつけよう。

第26節 いつの日か、彼方で

第一進行度は読み物だけです。

神霊カイニス戦

黄金のサーヴァント、神霊カイニスが立ちはだかります。

こんな戦いに意味はない。だけど、こうして戦わなければならない。

ケジメをつけるために。

”黄金のカイニス”

ランサーのカイニスを倒せばクリア。ゲージは2本です。マシュ前衛固定・サポート枠はホームズ固定です。

解除不可の強化で、攻撃時にHP回復量ダウン&低確率で防御強化(防御力アップ・ダメージカット・回避・無敵)を解除します。また、スタン(魅了等)・宝具&スキル封印が通用しません。

HPの回復する量が減るだけですし、確率は低いので、気にしなくても良いかもしれません。

行動パターンはほとんど通常攻撃です。

 

カイニスの宝具は全体攻撃なのですが、前述の無効化により遅延する手段がチャージ減しかありません。防御バフを盛り盛りにして耐えたいところですが、【海神の代行者】が低確率での防御解除とうまくかみ合っています。困った。

宝具が来る、というターンの頭に全体回避(あるいは無敵)を用意しておきましょう。

第一ゲージブレイク

一つ目のゲージをブレイクすると仕切り直し、と言いながらこちらの強化を解除するカイニス。NPとスターもガクッと減ります。

減らされる事を前提にNP増などのスキルは控えて、次に備えるのがベスト。スターは諦めてください。

ブレイク時に何かしら追加能力を得る事は無いので、引き続きゲージを削っていきましょう。

第二ゲージブレイク

二回目のゲージブレイク時は能力追加が二種類。

  • 無敵(5回)
  • ガッツ(1回・HP15万回復)

回数無敵に関しては、手数で押し込めばさほど難しい事はありません。ガッツだけ早々に使わせてしまいましょう。

速攻で押せば難しくない相手

解除不可のガッツ使用時はHPが15万回復します(通常スキルとしてもガッツを使う場合があります。この場合の回復量はさほど多くはありません)

ブレイク時に厄介な能力もなく、相性有利のセイバーで押し切ればさほどの問題はないと思います。宝具だけは封印等でしのぐことができないので、大人しく発動させて、無敵や回避などで対応しましょう。

特性&アライメント:神性・王・サーヴァント愛する者・地・中立・悪 です。ご参考までに。

 

宝具が強化解除持ちの武蔵ちゃん(セイバー)をサポーターで守り切る編成。

今回だけは低レアクリアじゃなくて、武蔵ちゃん使ってクリアしたかったんです・・・

 

以上、オリュンポス第26節でした。

これにて絶海突破!

第1節
星間都市山脈オリュンポス
第3節
オリュンポスの歓待(後編)
第5節
汝。星を鋤く豊穣(Ⅱ)
第7節
汝、星を鋤く豊穣(Ⅳ)
第9節
汝、星を紊す情動(Ⅱ)
第11節
探索/遭遇/愛玩
第13節
汝、星を紊す情動(Ⅴ)
第15節
いずれ等しき魂たちよ(Ⅱ)
第17節
いずれ等しき魂たちよ(Ⅳ)
第19節
我、星を裂く雷霆(Ⅱ)
第21節
我、星を裂く雷霆(Ⅳ)
第23節
神を撃ち落とす日
第25節
それは、生まれ持ったものではなく
第27節
続く旅路
第2節
オリュンポスの歓待(前編)
第4節
汝。星を鋤く豊穣(Ⅰ)
第6節
汝、星を鋤く豊穣(Ⅲ)
第8節
汝、星を紊す情動(Ⅰ)
第10節
汝、星を紊す情動(Ⅲ)
第12節
汝、星を紊す情動(Ⅳ)
第14節
いずれ等しき魂たちよ(Ⅰ)
第16節
いずれ等しき魂たちよ(Ⅲ)
第18節
我、星を裂く雷霆(Ⅰ)
第20節
我、星を裂く雷霆(Ⅲ)
第22節
虚空
第24節
降臨
第26節
いつの日か、彼方で

 

タイトルとURLをコピーしました