【FGO】2部5・5章 平安京【第一節 寛弘五年、平安京】

クエスト

Lostbelt NO.5.5 地獄界曼荼羅 平安京の攻略記事(第1節)です。

第1節はシナリオの導入部で、殆ど戦闘がありません。今までの経緯や、今後の目標・敵の紹介・・・等々。

オリュンポスから帰ってきた、という所からスタートなのでシナリオの復習にちょうど良いかもしれません。正直、忘れてたことがたくさんあったので。

第一幕 寛弘五年、平安京

 

第一進行度は読み物だけです。

平安京って?レイシフトは?戦力は?などなどのお話だけが進みます。意外と重要な伏線も張り巡らされていそうなので、気になる方は熟読ですぞ。

 

平安京で敵と初遭遇

敵はランサーが三体のみ。最新シナリオになる度に、エネミーのHPが高いなぁと・・・相性有利を生かしていきましょう。

画像上の編成では、我が王の宝具で葬り去ってくださいました。

 

戦闘終了。

メインシナリオ(あるいはそれに準ずるもの)はもらえる絆ポイントが多いので、余裕があれば後列はポイント稼ぎ要員にしたいですね。可能であるなら、加えて絆ボーナス礼装の装備も。

平安京の初戦闘で新素材も貰えました。赤箱で【虹の糸玉】がドロップしました。

 

七條にて。

セイバーとアサシンの組み合わせ。

2Waveの【黒坊主】はHPが高めなので、👆の編成だとかなり苦戦しました。マネしないようにしてください。

※特にギルガメッシュの宝具は対サーヴァントに威力を発揮します。相性有利というだけではダメージが伸び悩みました。

敵の編成がアサシンにだいぶ偏っているので、対セイバーは必要ないかもしれません。攻撃性能の高いキャスターを多めに編成し、ArtsチェインでNP配りながら全体宝具叩き込めばOKです(雑ゥ!)

クリア後に新素材の【虹の糸玉】がもらえます。

 

以上、第一節でした。

 

タイトルとURLをコピーしました