愛の伝道師アムールちゃんのサン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~ の高難度クエストの攻略記事です。
思った以上にオリオン?(巨大イノシシ)の攻撃力が高まらないようなので、相性不利でなければ突破出来る説まであります。
ここ最近の高難度クエストにしては比較的難易度の低い方だと思うので、伝承結晶確保のためにも是非どうぞ。
真実の愛:高難度クエストを攻略。
愛の奴隷=オリオン(アーチャー)がスタメン。ブレイクゲージが三本あります。
ステータス画面を見ての通り、性別:女性に対して強い耐性を持っています。移り気は許さない、という事ですかね(察し
後ろのイノシシ。全部で9体います(全てバーサーカー)
死亡時にオリオン=愛の奴隷に、クリティカル威力&発生率アップのバフを掛けていきます。
取り巻きのイノシシたちからオリオンへの強化は永続型なので、時間経過や強化解除では対応できません。
また、倒せば後列から出てくるイノシシも同様の能力を持っているので、強化が重なり続けると大変な事に。
強化解除も出来ませんので、なるべくの速攻が良いでしょう。
一つ目のゲージブレイク。
オリオンが開放?されると、巨大イノシシ(メカ魔猪?)に変貌します。ここから攻撃が全体化しますので、高火力のクリティカルにはご注意を。
たまに全体に魅了を飛ばしてきます。
最終ゲージになると、こちらの神性持ちはダメージを与えられません(5回・5ターン)ので、ご注意を。解除不可なので無敵貫通でゴリ押しても良いんですが、↓
今度は男性からの攻撃ダメージを回避します(5回・3ターン)
こちらは解除可能なので、メディアさんや小太郎君などの強化解除持ちを後方から呼び出して対応すればOKです。
対男性回避は確実に使用するわけではないので、男性アタッカーでも運が良ければ突破出来そうです。確実にゆくなら、神性を持たない男性に必中(無敵貫通)を用意しましょう。
先にオリオンを倒してしまうと、残ったイノシシに解除不可・永続のバフが掛かります。控え含む。
さぁ大変だ。
先に取り巻きを全滅させてから、オリオンを倒しましょう。
攻略まとめ
- 男性ではない
- 神性を持たない
- ランサー・バーサーカー
が最終的なオリオン撃破のアタッカーとしては理想です。なおかつ単体宝具であればなお良し。
性別に関しては、最終ゲージまでは男性アタッカーで、最後のゲージだけは女性で神性を持っていないサーヴァントを用意すればいいだけなので、あながち難しいクエストではないと思います(限定クリア等になると話は別ですが)
ちなみに↑上記の条件を満たすサーヴァントとして、エルキドゥが上げられます。しかも神性特攻(スタン付与)もあるのでアタッカーとして言う事無しです。
一例として男性ではなく、神性を持たない、単体宝具のランサー、という事で☆4配布サーヴァントの虞美人パイセン(槍)におこし頂きました。
宝具に男性特攻があるので、雑にバフを盛るとこれくらいのダメージになりました。ご参考までに。
オリオンの特性としては、男性・神性・超巨大?などが上げられます。
↑オリオン/アルテミスだと神性は持っていませんが、超人オリオンだと神性持ちになります。
※後日検証予定
実際のクリア編成(縛りなし)
フレンド枠と合わせて二人のアルトリア(術)と、フィン・マックールが前衛。この三人だけでも最終ゲージまでは問題ありません。編成した理由としてはArtsで全体宝具で男性のアタッカー、というとフィンだけになりました。
意外とこの条件だと、選択肢が無い・・・?
またオリオンが回避を使わない、またはフィンに必中(無敵貫通)を用意出来れば最終ゲージも突破すること自体は可能です。
基本的にはArtsチェインで宝具を連発して、取り巻きとオリオンのゲージを削っていく。相手のチャージ攻撃は対粛清防御で耐える。
後は最終ゲージだけを後衛のエリちゃんなり、虞美人パイセンでブレイクして勝利です。
最終ゲージまで要員と、最終ゲージをブレイクする要員で前衛・後衛を分けると攻略しやすいかもしれません。
お疲れ様でした。殆ど出番はありませんでしたが、レオニダスは火力バフ+取り巻きからのブロッカー要員として採用しました。
オリオン以外はバーサーカーなので、相性不利になるセイバーとアルターエゴ以外で自信のある編成でどうぞ。
低レア限定クリア(フレンド枠以外)
フレンド枠は相変わらずアルトリア(術)です。
前衛のマシュとサリエリさんでArts宝具をぐるぐる回しながら耐久する編成。サリエリさんである理由は男性でArtsの全体宝具である、不利なクラスではない、という点で選びました。
ダビデはあまり活躍する機会が無かったので、他のサーヴァントでも良いかと。単純に全体宝具のランサーなどでも。ロムルスやヘクトールなどでも。
小太郎君は☆生み要員。
殿はいつものランサーこと、クーフーリンです。回避三回は強い。
以上、真実の愛についてでした。