アヴァロン・ル・フェ(後編)第30節の攻略記事です。
長かった妖精國の物語もいよいよ終わり。
最後に登場するのはーーー
第30節【夏の世の夢】
ヴォーデガーンによって崩壊するアヴァロン。そして甲板上に現れたあの男は・・・
アヴァロンを飲み込んだ空洞に閉鎖されたカルデア一行。
そういって僕はキメ顔で言った。
対オベロン戦
奈落の虫・オベロンとの最終決戦です。
オベロンは通常攻撃にバフを一つ解除し、解除が成功する(解除するものが無ければ失敗)と同時に攻撃力ダウンを付与します。
解除耐性アップを付けても良いですが、デバフはレベル120のスーパーアルトリアちゃんに宝具で解除してもらえば良いので、気にせず攻撃を。
アルトリアの開始時ステです。超強化されていますので、もうあいつ一人で良いんじゃないかな状態。流石に無理ですが。。。
第一ゲージブレイク。
宝具威力アップ(解除不可)と、デバフを受けている相手にダメージ増。アルジュナ・オルタの弱体化特攻?のようなものでしょうか。
加えて味方全体に解除不可のデバフが飛んできます(攻撃時に自身の防御力ダウン・スター発生率ダウン・NP獲得率ダウンのいずれかを付与)解除不可。
最終ゲージ。ブレイクと同時にチャージが最大になり無敵貫通防御無視、宝具威力ブーストとホームズ並みに絶対にダメージを通すぞという強い意志を感じます。予めガンドで足止めしておくと安全です。
いずれも対粛清防御の前には無意味な上に、防御系の効果はありません。宝具を受け止めて、返しのターンにこちらの宝具を叩き込みましょう。
オベロン攻略まとめ
プリテンダーという珍しいクラス、多様なデバフ、攻撃時のデバフ・強化解除と多数のギミックを持っています。
ポイントとしては、ランダムですが睡眠付与→チャージ増→全体宝具で全滅もしました。いきなり増えるチャージに要注意ですね。
攻撃面に関してですが奈落の虫・オベロンは【人類の脅威】特攻対象なので、アルトリアのバフを受けてかつ自前で特攻などの強化要素を持っているサーヴァントをアタッカーに添えれば良いと思います。
三騎士なら防御有利でよし。フォーリナーなら完全有利です。
エウ姉さまや、エルキドゥがベターですかね。(何だかんだヴラドでクリアしましたが)
最終進行度(アヴァロン終了)
個人的にはぬんのすが強すぎて、オベロンは何だか消化不良な感じがしました。クリア後に追加される彼の霊衣獲得クエストは中々苦戦しましたが・・・
これにてアヴァロン・ル・フェ、終了です。おつかれさまでした!