期間限定イベント【海電脳楽土 SE.RA.PH】の高難度クエスト:堕天の檻(10)を攻略してます。
寄り道クエストは高難易度、とは言うものの通常のクエストよりちょっと難しいかな?といいう程度でしたが、この10番目はそう簡単にはいきませんでした。
キングプロテアちゃん一体を倒せば良いのですが、ギミックの中身さえしっかり理解してしまえばあえなくクリアできるものです。
流れとしては、
- アタッカーに強化をありったけかけて、オーダーチェンジで最後尾に。
- キングプロテアがキャッシュ消去したタイミングで(21ターン~)再びオーダーチェンジで前衛に。
- CTが経過したスキルを再び使用し、攻撃を集中させて撃破。
という流れになります。
これだけだとあっさりしすぎなので、以下から詳しく解説していきたいと思います。
※今回は☆5編制有りで行っています。
高難度クエスト:堕天の檻 10/10詳細
キングプロテアちゃん一体を倒せばクリア
H・C・Aことアンデルセン氏からのありがたいお言葉。
上回る事はかなり難しいので、成長が落ち着いた瞬間を狙いましょう。
開幕時は特に何もなし。
キングプロテアはアルターエゴなので、弱点クラスがありません。アタッカーは有利相性1,5倍のバーサーカーが無難かと思います。
増え続けるHPをどうするか。速攻か、耐久か。
開幕時は200万のHPが毎ターン50万ずつ【増殖】で増えていきます。
最初はこの200万を何とか一撃で倒せないものか、と繰り返し色々試してはみましたがあと10万くらいがどうしても出せなかったので耐久戦に移行しました。
キャッシュ消去のタイミングで撃破した編制。
当初は1ターン目撃破を狙ったいましたが、断念したのがこの編制。最大185万までは達成しました。
フレンド枠はマーリン(絆)です。
手順としては、
- ヘラクレスに全ての強化スキル(礼装も)を使用→オーダーチェンジで最後尾のマシュと交代。
- マシュ+マーリンx2で耐久戦。宝具に合わせてマーリンの無敵がポイント。
- キャッシュ消去のタイミング(21ターン目)で再びオーダーチェンジを使い、ヘラクレスをマシュと交代させる。
- ヘラクレスに再びマーリンx2と、本人のスキルを盛り込んで宝具+Bクリティカルチェインで大ダメージ!
1ターン撃破と、耐久戦を両方やってみて思ったのは、耐久戦の方が圧倒的に楽です。
20ターン経過後、キャッシュ消去で数値がリセットされ、元の200万にもどります。同時に攻撃に対するマイナス耐性が付くので、攻撃をしかけるならキャッシュ消去のタイミングを狙いましょう。
1度目(21ターン目)以降は、またも【増殖】でHPが増え続けますが、そこからは5ターン刻みでキャッシュ消去+耐性マイナスが行われるます。
2回キャッシュ消去されれば、かなりダメージは伸びます。
3回キャッシュ消去されるとなると、かなり楽に倒せるのでは?アタッカーの攻撃力に自信がないのであれば、30~40ターン程の耐久戦になります。
2回のキャッシュ消去を挟んで、28ターンでクリアとなりました。
お疲れさまでした。
勢いでクリアしてしまったので、検証ならず。
どうしても耐久戦になるので、時間がかかってしまうのが難点です。
2020は1ターン撃破達成しました(縦横ミスっとるがな)
キングプロテアをワンパン撃破。去年のリベンジは果たしましたぞ…
疲れたー
😂#FGO pic.twitter.com/u1EkfNoSJN— ミカ@FGOのススメ (@fgoRecommended) July 20, 2020
後ろ二人は絆ポイント要員です。
開幕時点でジュナオにBusterが2枚無いとクリア出来ないので撤退です。
プロテアちゃんのHPは200万もあるので、1ターン撃破を狙う場合は、何かしらの特攻を利用するのがおすすめです。
- 神性
- 女性
- サーヴァント
- 超巨大
- アルターエゴ
- 地・秩序・善
アルジュナ(オルタ)や、超人オリオンのような相手の属性関係なく高火力を出せるサーヴァントがいればそれはそれで。
ご参考までに。
以上、キングプロテア攻略についてでした。
コメント