【FGO】トリッキークロスを集めるには?ソーダ級!を周回しよう。

FGOのススメクエスト

 

【復刻】旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ の素材集め用周回記事です。

 

今回のイベントは男性サーヴァントが特効で攻撃力が+50%になります。

なので周回戦力に関してはアーラシュさん+バーサーカーでほぼほぼクリアできるのでは?と言う結論に。

最終日までにどのようなクエストが登場するかは解りませんが、素材集めに関しての戦力で困る事は無いと思います。

 

今日開放されたクエストは、見た目が蜘蛛の糸のような【トリッキークロス】の回収率が高いクエスト。☆4のイベント礼装でドロップ数が+1個になるので、編制時はお忘れなく。

 

 

 

敵はキャスターのみ。ライダー or バーサーカーでどうぞ。

FGO イベント 旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ ソーダ級 トリッキークロス集め クエスト 周回

キャスタークラスのエネミーしか登場しないので、全体宝具のライダー(バーサーカー)を編制しましょう。

男性サーヴァントの育成に自信があるのなら、その他のクラスでも良いと思います。

 

Wave1 ブローカーx3

FGO イベント 旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ ソーダ級 トリッキークロス集め クエスト 周回 Wave1

相変わらず先頭のアーラシュさん。

昨日開放されたクエストとは違い、30万とはいかないモノの十分なダメージが出ます。

Wave2 ブローカーx2 ネコ

FGO イベント 旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ ソーダ級 トリッキークロス集め クエスト 周回 Wave2

お前のような猫がいてたまるか。

このスリーピーキャットから【黒獣脂】がドロップします。必要な場合はこちらで周回を。

Wave3  アヴィケプロン ブローカーx2

FGO イベント 旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ ソーダ級 トリッキークロス集め クエスト 周回 Wave3 アヴィケプロン

ボス戦です。

アヴィケプロンのHPがそこそこ高いですが、男性の特効で押し切れます。

 

トリッキークロス集め周回まとめ

【魔術髄液】がブローカーからドロップします。

新宿のアーチャーを始めとした、1.5部新宿編で登場したサーヴァントの強化に必要となるので、場合によってはソーダ級を周回しておくのがおすすめです。

フリークエストで集めるよりも、イベントで入手する方が期待値が高い上に副産物も狙えます。

シェーカー(小)トリッキークロス(大)集めをセットで。

探偵エドモン CBC 礼装 交換

ハーミットシェイカーは☆5の礼装を。

トリッキークロスは☆4の礼装を、それぞれ装備して周回すると効率が上がります。

 

礼装はガチャでも入手出来ますが、ログインボーナスのチケットと交換で一つは無料で入手出来ますので、ご参考までに。

 

CBC(カルデアボーイズコレクション)礼装入手から性能・おすすめを解説

 

トリッキークロス集め編制例(低レア)

後ろの二人は数合わせです。

  • いつものアーラシュさん。
  • 自己NPチャージ(~30)が出来る男性サーヴァント(アサシン以外)
  • 全体宝具の男性ライダー。
  • 後は数合わせです。

アーラシュさんは理想はカレイドスコープか、限凸した虚数魔術。開始時にNP50%付与の礼装を、スパさんとアレクサンダーに付けています。

フレンドさんから孔明さん(☆4~5礼装装備が理想)を借りれば準備OK

  1. Wave1をステラ―!
  2. Wave2をスパさんのNPチャージ+孔明さんのNPチャージで宝具発動。
  3. Wave3はライダーの全体宝具で突破。

Wave3は戦力次第では追加攻撃が必要となります。

 

以上、ソーダ級の周回についてでした。

 

スポンサー広告
クエスト
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました