【FGO】ハーミットシェイカーをロック級で集めよう【周回】

クエスト

 

【復刻】旧き蜘蛛は懐古と共に糸を紡ぐ の素材集め用周回記事です。

 

今回は【ハーミットシェイカー】の高効率集めが出来るクエストを紹介します。場所はカクテルテイスティング ロック級です。

 

エネミーがアーチャーのみなので、ランサーを編制したいところです。

しかし【男性で全体宝具のランサー】と言うと中々条件が厳しいので、無理をせずにアーラシュさん+バサカというお決まりのパターンが楽なのでは・・・と思いました。

スパルタクスがNPチャージ・Bastard強化・全体宝具と三拍子そろっていておすすめ。さらに言えばNPチャージが出来るランサーがフィンと、カルナ(☆5)だけなのでなおさらに。

オーダーチェンジとパラPや玉藻の前などを駆使すれば3ターン周回が出来るには、出来ます。

 

新宿のアーチャー(ジェームズ・モリアーティ)はこんなサーヴァント。

CBC(カルデアボーイズコレクション)礼装入手から性能・おすすめを解説

バッドコースターを集めるには?ミルク級を周回

トリッキークロスを集めるには?ソーダ級を周回しよう。

 

敵はアーチャーのみ。ランサーを編制すればOK

繰り返しますが男性のランサーで全体宝具持ちは、

ロムルス・ヘクトール・フィン・カルナの四人だけです。編制のご参考までに。

アーラシュさん+ランサーを編制したい。

BATTLE1 ケンタウロスx3

BATTLE2 ヒュドラ ケンタウロスx2

ヒュドラなので【奇奇神酒】がドロップします。

BATTLE3 ナポレオン ケンタウロスx2

最後のカード次第ですが、何とか3ターンで行けない事も無い・・・かな?くらいの難易度です。

パラケルススにNPチャージの礼装を装備させ、フィンと合わせて宝具連発すれば3ターンクリアが安定します。

マスター礼装です。

オーダーチェンジでの周回をせずに、フィンの宝具を連発したいので、NP10とArts性能アップのトロピカルサマーを選びました。

実際に周回した編制はこちら。

後ろの二人はおまけです。絆ポイントを稼ぎたいサーヴァントを置いておけばいいと思います。

  • Wave1をアーラシュさん(何度目だろうか・・・
  • Wave2をスキル全部乗せしたフィン(孔明さんの第一スキルは取っておく。足りないNPはマスター礼装で)
  • Wave3は宝具によってNPがリチャージされたフィンと、パラPによる宝具連発でクリア(画像ではイベント礼装ですが適時変更をお願いします。

 

ハーミットシェイカー集め。ロック級周回まとめ

交換素材としての必要数を確保しても、QPに交換できるのでどれだけあっても余る事がないハーミットシェイカー。

なるべく単純に、淡々とクリアをこなしておきたいですね。

礼装を装備して、男性を主体、できればランサーを。

道中のケンタウルスから【隕蹄鉄】がドロップします。

弓の秘石もドロップするので、素材が・・・!という場合はここで。

 

 

以上、ロック級の周回でした。

スポンサー広告
クエスト
FGOのススメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました