Lostbelt NO.4 創世滅亡輪廻 ユガ・クシェートラ【神の将】の攻略記事です。
今回は第10節【神の将】を攻略いたします。
前回が8節で、今回が10節だと9節は?となりますが、9節は解説するほどの事が無いので省略しました。
カリが8体出てくるので、全体宝具で一掃してください(雑
第一進行度は耐久戦(一定ターン経過で終了)
第二進行度は撃破戦なので、ここが一番重要。
第三進行度は読み物で終了です。
第10節 神の将 攻略
開幕時にペペさんからの支援があります。
パーティの1体にランダムで回避x3(3ターン)を付与し、相手に防御ダウン(3ターン)を。
耐久戦という告知がありますので、耐えきりましょう。
攻撃力ダウンのデバフを受けている事や、哪吒自身が非常に撃破しにくい強化を得ています。
撃破を目指しての攻撃や、スタンなどの妨害を行わず、耐えることを優先してパーティを編制しましょう。
相手のクラスがバーサーカーなので、相性有利が取りにくい点もご注意を。
概ね5ターン耐えきり、哪吒が宝具を使用すれば(陰陽剣を使用してからの宝具が条件?)ほぼ終了です。
お疲れさまでした。
第二進行度
AP消費が25なので、先ほどとは違いここからが本番です。先ほどとは違い、撃破が必須条件になります。
※ここから先の第●●説、進行度、に関しては☆1~3縛りを行っていません。
今回はスカサハ(槍)スカディx2で速攻をしかけています。
デバフは変わらず継続します。攻撃力ダウンが地味に辛い。
哪吒のブレイクゲージは2本+本体。サーヴァントとして召喚した際の哪吒には無い特性として【神性】を保有しています。特攻攻撃を用意できるのであればどうぞ。
哪吒は自然と毎ターン20,000HPが減少します(最低1残る)その理由についてはシナリオを読み返しましょう。
宝具は高火力の全体攻撃+火傷。
哪吒の行動パターン
自己強化がいずれも解除不可であるため、先手必勝を心がけてください。
綉毬
いきなり発動されると困る全体のHP5000減少。
三頭八臂ならぬ代償
哪吒自身の強化を解除し、こちらの強化を全解除+哪吒自身のHPを1か0にする。
このスキルを使用させられれば、勝利したと言っても良いでしょう。(発動条件が怪しい限り)
哪吒撃破についてまとめ。
兎も角、速攻を心がけてゲージをブレイクしましょう。
三頭八臂ならぬ代償は恐らくブレイク後に使用しますので、速攻を心がけて2つゲージをブレイクしましょう。
今回はスカサハ(槍)の宝具+神性特攻で撃破しました。
哪吒の撃破によってユガの影響が弱まります。
最後の第三進行度は読み進めるだけで第10節は終了です。お疲れさまでした。
以上、ロストベルトNo.4 ユガ・クシェートラ【第9+10節】でした。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
[box06 title=”あわせて読みたい”]
2部4章ユガ・クシェートラ
【第4節 カリ・ユガ/末法の悪魔】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第5節 カリ・ユガ/廻る世界】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第11節 医神アスクレピオス】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第12節 前進衝動/人々と彼女】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第13節 忘失代償/迫りくる神裁】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第14節 ユガの終わりに笑う者たち】戦闘無
2部4章ユガ・クシェートラ
【第15節 楽園再帰/王妃の正体】戦闘無
2部4章ユガ・クシェートラ
【第16節 アシュヴィッターマン】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第17節 在るという瑕疵】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第18節 刹那という久遠の果て、キミと】
2部4章ユガ・クシェートラ
【第20節 輪廻が■■する世界】戦闘無
[/box06]
コメント